• ベストアンサー

二項定理関連の小問

S=∑[k=0;n]nCk*p^k(1-p)^n-kただし0<p<1とするときの和を求めよ。 という問題です。こたえは(p+(1-p))^n=1^n=1ですが、この問題はなぜ0<p<1と限定するんですか? お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

実は、0 でも、1 でも、p は任意の複素数で構わないんだけど、 0^0 の取扱いに関して、アホな奴に絡まれないで済ますためには、 p=0 と p=1 は避けといたほうが安全。 0<p<1 で言えてれば、二項分布を扱う上では十分だからね。 私的には、二変数関数 x^y に (x,y)=(0,0) を代入することと 一変数関数 x^0 に x=0 を代入することは、別の話だと思うから、 その式が p=0 で成立すると考えることに躊躇は無いが。

doragonnbo-ru
質問者

お礼

ありがとうございます!!!

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

確率に関連する何かで使うことが念頭にあるんじゃないかな. 実際には 0 でも 1 でもなければ問題ないんだけど.

関連するQ&A