- ベストアンサー
身売り
江戸時代、貧しい家庭が子供を遊郭に売り飛ばしたり、奉公に出したりってありますよね? その時の身売りの金額ってどれくらいが相場だったんでしょうか? 当時の金額と、現代に換算したのを教えて下さい。 また、年頃の娘も売り飛ばされたりしたんですかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仲買人のことは「女衒」と言います。 年頃の娘と言いますが、売れっ子は現代日本で言えば中高生位だったようです。 下記のHPの江戸時代用語集がありますので、ちょっと覗いてみてください。
その他の回答 (1)
- shocker
- ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.1
「当時の金額と、現代に換算したの」というのは解りませんが、歴史の本や小説を見ていると状況によりだいぶ違うようですね。 たとえば商才のあれば高く売れるし、そうでなければ足元を見られて二束三文・・・(ものではないのでこのような言い方は不適切かと思いますが解りやすく言うとです) 容姿によるところもあると思いますし、ほとんど仲買人が入っている様子ですので、その仲買人や地域(田舎とそうでない場合など)によってだいぶ違うのでは無いでしょうか? 以上、本から得た少ない知識からによる想像です。 適切な回答ではなく申し訳ありません。 他の方から具体的な回答やもう少しわかり易い回答があればいいのですが・・・
質問者
お礼
仲買人が入るんですか?!初めて知りました~。 ありがとうございます。
お礼
URL参考になりました! ありがとうございました!