• ベストアンサー

江戸時代の本

江戸時代、東海道中膝栗毛とか町人が読むような小説等の本の値段は現代の貨幣価値に換算するといくらくらいしたのでしょうか? 現代の本の値段に比べてどのくらい高かったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.1

江戸時代の本はほとんどが木版によるものなので値段は高かったです。 ただし、貸本屋がありましたので庶民は本を借りて読んでいました。 下記URLを見てください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6757/010621.html
noname#30350
質問者

お礼

やはり高額だったのですね。 江戸時代の貸本屋は現代で言えばレンタルDVDみたいなものだったのでしょうね。 私は本はともかく、DVDは自分で買う気がしませんがレンタルはよく利用しています。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

浮世絵や絵草紙は子供でも買える程度の価格だったそうです 石川英輔 の大江戸シリーズをお読みください 目からうろこです

noname#30350
質問者

お礼

浮世絵は安かったらしいですね。 石川さんの大江戸シリーズという本がオススメなのですね。 本屋さんで見てみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A