- 締切済み
釈尊から...
釈尊を源流として 仏教はどうして大乗と上座部に分派するの? その意味を教えて? ・
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -merlin-
- ベストアンサー率42% (114/269)
斜めに構えなければ、あなたの思想についていけないからです。 ですが斜めではダメみたいでしたね。異次元の発想でなければ。 というより病的な思い付きの垂れ流し。 異次元の回答を繰り返し。誰にも相手にされず。 質問をし回答してもらえば、俺の方が賢い。馬鹿なお前らにヒントを出してやる。的な補足。 ですが、ありがとうポイントゼロ。なぜでしょう?? 誰よりも頭がいいと思っているのに。 哲学のカテがどうのとありましたが、その前にここは困ってる人が質問し善意で回答するサイトです。 困ってない人を困らせるためのサイトではありません。 あなたの言う「哲学」をしたい。議論したいというのなら別のサイトを利用すればいいのではないでしょうか? 老婆心ながら一言付け加えると、語りあう時は共通の言語体系。共通認識のある単語を使って下さい。 ね? と、前置きが長くなりましたが、 お釈迦様の教えを一言で言うと、四苦八苦の苦から解放され涅槃に入ること。 今現在の思い付きです。数分後には変わるかもしれません。 根本結集でこう言われた。あんなことも言ってた。俺も聞いた。など文章に著わした。 なぜお釈迦様自身が言葉を残さなかったか。 それは個人の持つ苦が人それぞれ解決の仕方が違うから。と推測します。 悟るにしても、皆それぞれテーマが違う。それらを一つ一つ解決していき阿羅漢になっていく。 このように私は聞いた。どこどこの村で誰々という人にお釈迦様がこう言った。その人はたちどころに悟った。 神通力を使って悟らせたのではなく、その人の頭の中で解決させた。 お釈迦様を拝めば悟れるというものではなかった。 死後、仏塔が建てられ信仰の対象になった。望んだことなのでしょうか? それだけではなく、原典にない如来や菩薩、観音、明王などが発明された。 お釈迦様は他力で悟れる。成仏できる。拝めば御利益がある。そう言ったのでしょうか? 信仰の対象をつくりわかりやすくした方が信者が集まる。 お釈迦様のありがたい教えを広めるには、信者を獲得してからだ。 なによりも台所事情が・・ 斜めに構えるとそうなります。 カリスマを失った後、インドでは急速に廃れていきました。 信者を獲得するためには、大衆にわかりやすい仏教を作る必要があったのだと思います。 文字が読めない人に経典を分け与えて拝ませたり、土着の神々に別の名をつけ信仰の対象にしたり。 修行しなくても、悟らなくても拝んでいれば他力で成仏できます。 もし成仏できなかったら来世に期待しろ。 お釈迦様が聞いたらなんと言うのでしょう。 上求菩提下化衆生 ただそれだけのために、お釈迦様の死後どれだけの経典が作成され、如来や菩薩が作られたのでしょう。 経典の多くは中国で漢訳されましたが、原典が見つからないものがとても多いそうです。 如是我聞。いったい誰に聞いたのでしょう。 ね? 上座部は伝承を劣化させぬよう努め、ゆっくりと時代に合わせ変化(昇華?)させてきた。 他宗教の影響を受けたり、天才やカリスマにより付け加えられたものはあるようです。
- nung
- ベストアンサー率40% (69/169)
No.13, 14 です。 下記によると、 http://space.geocities.jp/tammashart/ta-bukkyou3-4.html 仏歴360~80年頃に既に、インド北部で大乗仏教が始まったようです。 パーリ聖典が口伝から文字に写されたのは、仏歴500年頃ですので、その前に既に大乗仏教が分裂しているようです。 また、パーリ聖典も、翻訳を経た大乗ほどでは無いというものの、やはりオリジナルの劣化がある程度進んでいる可能性はあります。 しかし、パーリの劣化を否定しているのが、下記です。読んでみると、非常に面白いです。 http://www.j-theravada.net/sakhi/pali_sutta1.html どの説が正しいかは、色々な文献を当たってみないと、簡単には決められないと言うことを身にしみました。 No.14は、自分の記憶だけで書いたので、事実関係の確認が不十分でした。 厳密に言えば、上に挙げたサイトも、どこまで正しいか、本当の事は分かりません。 どうしても、自分の宗派を持ち上げるような記述になってしまうからです。 自分の知識だけが正しく、他の宗派が間違っていると主張するのは、どこぞのカルト教団と同じ穴のムジナになってしまいます。 宗派によっては、宗派間の論争が活動の柱に成り下がっている所もあります。 そうした世俗的な争いから離れて、八正道を実践するのが仏教の基本中の基本であり、出家制度の目的のはずなのに、全くもって、本末転倒です。 独善や傲慢に陥らない様に、気をつけたいと思います。 ちなみに、私はどこの宗派にも所属していませんし、どちらかと言えば仏教徒かな?という程度ですので、あしからず。
- tumaritou1
- ベストアンサー率28% (260/913)
『その意味』が分るためには、悟りを知る必要があります。『悟り』の内容を知る事は、各個人の個性を知る必要があります。『個』と『他』が一つであって、又、他=多=個という事です。 この動画を良く観察して下さい。右脳の意識が『仏性』です。一切衆生悉有仏性です。『命そのものの働き』です。キリスト教において『神』と表現している者です。 誰でも、人は一つの神を脳内に持っています。心臓も肺も消化器もホルモンもこの者が一手に引き受けています。ただ何も知らないでいる場合を『健常者』と言っています。 疑う場合に医師の元に訴えています。訴える内容が『症状』です。 身体の健康を疑う場合に『自律神経失調症や難治性の症候群や心身症』と言っています。 自身の行動面を疑う場合を『神経症』と言っています。 自身の『心に湧き上がる感情や、考え』を疑う場合を、心を病むと言っています。 いずれにしても、検査をした場合では、異常を見つける事は在りません。その理由は『何処にも異常が無いからです。』ただ自分自身の心が、折り合いが付いていないだけだからです。 心の矛盾の産物として『症状』らしきものを受け取っているからです。漠然とした不安です。『罪の意識』と言うものです。 動画です。URL:http://www.youtube.com/watch?v=ldSoKfFYKqM
- nung
- ベストアンサー率40% (69/169)
No.13です。 どうも間違ったことを書いたようです。 勉強不足にもかかわらず、知ったかぶりをしてしまいました。 失礼しました。
補足
そうなんですか? 何処がでしょうか? ・
- nung
- ベストアンサー率40% (69/169)
質問者さんは、全てご存じのようですが... お釈迦様が亡くなった直後、500人の弟子達(阿羅漢のレベル)が集まって、お釈迦様の話したことを互いにつきあわせ、覚え違いがないかどうか、厳密に確認したそうです。 それを長い間口伝えで伝えていましたが、ある時それを文字にして、教典としてまとめました。 その教典が一人歩きし、中国語などに翻訳される等しているうちに、翻訳者や解説者の考えが入り込み、元の教えから離れていきました。それが大乗仏教です。 それに対し、あくまで、お釈迦様の使っていた言語のまま、原文に変更を加えずに保存した物が、パーリー聖典です。 それを保存し続けた集団が、スリランカに渡り、その後、東南アジアに伝播したのが、上座部仏教です。 文字にするより、口伝の方が、オリジナルの劣化を防ぐというのは、ある意味、驚くべき事だと思います。2500年間にも及ぶ努力には、敬意を表さずにはいられません。 それは、お釈迦様が存命中に使っていた言葉、発音、そのままなのかもしれません。 東南アジアでは、今でも、パーリー聖典の一部の文句を、口で唱えるのが普通です。 意味を分かって唱えているのかどうかは、知りませんが。 さて、 そのパーリー聖典の内容を解析して理解しようとする学問が、アピタムと呼ばれているようです。 私の妻は、タイ人ですが、いま、必死にアピタムの勉強をしています。 妻の先生は女性ですが、数十年間アピタムを勉強したそうで、妻の言うには、妻の知る限り、タイ国内で最も深いところまで、アピタムを理解しているそうです。 色々な偉いお坊さんに、アピタムについての疑問を質問したが、全てについて明確に答えを出してくれ、しかも破綻のない答えを出してくれたのが、今の先生だそうです。 先生は今は達者ですが、もうすぐ自分が死ぬことを悟っており、存命中に勉強した内容を弟子達に出来るだけ伝えたいと思い、一生懸命講義をしています。 それを受けて、私の妻も、一生懸命勉強しています。 私も興味はありますが、タイ語の講義であり、パーリーの言葉をある程度理解していないと、話について行けないそうで、普通のタイ人にとっても難しい内容だそうです。 尚、その先生の過去の講義は、文字にはされておらず、音声としてCDに保存されていますが、累計で4000時間以上にも及びます。大変な努力だと思います。
補足
如是我聞? 釈迦は口伝で何を伝えたのでしょうね? ・
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
>誰にモノいってる? お前だよ。お前。 >この回答へのお礼突っ込みを入れられるのが怖い? いや~ん。パパちゃん コワぁ~~い。
お礼
微妙に.. それを言うなら おばちゃん コワぁ~~い だろ ・
補足
自他未分な... ・
- amaguappa
- ベストアンサー率36% (140/385)
で、出来事の意味を訊く人や出来事の本質を訊く人は、 たいがい、一つ余分な皮膜を被ろうとするようなもので、 大学の哲学科にはときどき、魚の目のようなゼラチン質の光の目をした青年がいたりして、 そんなことを言う。目は心の窓とはまさに。
- amaguappa
- ベストアンサー率36% (140/385)
釈尊を源流として仏教がどうして大乗と上座部に分派するかということについて、 その意味、を教えてほしいと書くなら、 分派する理由を、分派する意味としてメタ解釈できる視座を与えてほしいということ。 すでに解釈の総体であるところの歴史をメタ解釈できる視座を。 理由を聞きたい場合、理由を教えてと乞うてあるものです。
- -merlin-
- ベストアンサー率42% (114/269)
飼い主に「マテ」と命令され、忠実に守るのが上座部 待てずに食べてしまったのが大乗 待てなかった言い訳を考え、飼い主が悪いとまで論理展開し たくさん餌がもらえるような仕組みを作った この経典を拝めば成仏しますよ 喜捨すれば御利益がありますよ この壺を・・ん? 末法まで最短で到達したのが大乗 ゆっくり向かっているのが上座部 一人乗りの手漕ぎ船だから小乗 動力付きの大型船だから大乗 乗った船がタイタニック号か泥船でも 戒律を守り徳を積んでいれば救命ボートでどんぶらこ
補足
飼い主に待てと命令され... 飼い主って釈尊の事を言ってるのでしょうかね? 釈尊が待てと命令したのですか? 真正面から向き合えずに 斜に構えて観るのも時にはいいのかも知れないけれど 本質的なところからは遠ざかるものものなのかな.. ね? ・
- amaguappa
- ベストアンサー率36% (140/385)
その意味を教えて? 一人に継がせていないから。 相手一人に伝えても真意は誤解されるのだから一人勝手が通るよりはましか。
- 1
- 2
お礼
病的なのはどっちなんだって感じ? ・
補足
異次元の妄想してるのは君の方なのではないの? 異界とか異次元とか 言う事が面白いよね ・