- ベストアンサー
何れ死ぬ以外で全ての人間に平等な事はなんですか?
これ以外に何がありますか? ここでいう平等とは長い・短いではなく、ある・ないで考えます。 短く・少ない、などがあっても得ている以上は平等とします。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分から見た世界があること。 それが過酷極まりなくとも、至福に富んでいようと、自分が中心で、そのまわりに何かがあるということ。
その他の回答 (21)
- tumaritou1
- ベストアンサー率28% (260/913)
空気を必要としている事、一日も食わないでいられない事、排便もしかりです。不安や安心を感じる事、怖いものには恐怖する事。心臓も肺もホルモンでさえ的確に出ています。神経系統もしかりです。 嬉しい時には笑う事、悲しい時には涙する事。恥ずかしいと思う心、恥知らずな事をするところ、馬鹿なところ、利口なところ、具体的に書くなら、ものすごい数になると思いますのでもう辞めです。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
誕生と死、それに時間の三つだけでしょうね。 自由意思を持てないほど、知能の低い人も いるし、苦しみも感じない人もいるし(無痛症)。 生まれてすぐ死ぬ子供がいるんだから 食うなんてことも平等ではないやね。 そういう子は、苦しみなんて感じないだろうし。 心など無いような知能の人もいるだろうし。
自分は(畜生などではなく)人間として生まれ、それなりに生きていけるという満足、自覚を持つことができる。大きく息を吸ったとき、うんちをしたときなどの快感がそれですね。 一部持たない人も居ますが、どんな知能の低い人もそれなりに持てるはずです。
- 沼田 紫鐡(@DARKREDGEAR)
- ベストアンサー率41% (20/48)
思いつくままに書いてみます。 1、死ぬまでに絶対に苦しみに直面する。 苦しんでいない人は隠しているか、逃げているか、克服したかのいずれか。 2、苦しみを克服する才能を持っている。 3、同じ心を持っている 怒られれば凹むし、優しくされたら嬉しい。あたりまえの心を持っている。 4、優しい 自分は優しくないなんていう人もいるけど、優しい人になれる才能は誰もが持っている。 特技があったりなかったりとか、見た目が良いとか悪いとか、お金があるとかないとかは関係ない。 5、幸せをつかめる 自分の人生において4番を失わない人は、絶対に幸せだ。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
死とは生きて経験できないことですから、単なる認知作用にすぎないじゃろうなぁ。 認知作用は個人によって大きく異なるので、「全ての人に平等な認知」というのは、相当無理があると思います。 0と1に分類できると考えると、みなが0であり得ないという”平等現象”があるように錯覚しますが、これは認知現象を0か1に分類しようと言う発想が誤っているので、結果も誤るわけです。 0か1で判断するルールにしたら、「人間なんてみな同じ」ってことになるのでしょう。
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
こんにちは。 こういう場合 自由意志だと決まっています。 生まれつきそなわった自然本性だと相場は決まっていて なかんづくその中軸は 意志による自由選択だということになります。 もしそうでなければ 一人ひとりに意見を訊いても 意味がないことになります。たとえ同じ意見であっても 一人ひとりがそれぞれそのみづからの意志として自己表現するところに 人間とその社会が成り立つわけですから。 さもなければ 犬や猫の群れにひとしいとなります。
- Y Y(@yy8yy8az)
- ベストアンサー率17% (89/501)
人間にとって「死」は総ての人に“平等”である、という事は「死」という苦しみを味わう、受ける、と云う意味で“平等”と言っているのだと思います。 生命にとって死は恐怖として“共通”なのでしょう。 生命というものは生きる過程において、障害がなければ“快適”で、それが人間なら喜びともなります。 でも障害のない生命活動なんてないですよね。 個々に於いての障害は大小、強弱などあってそれは不平等と云えます。 生きる過程においての喜びや苦しみは個々それぞれなので、生命活動中に“平等性”は見つけられないと分かります。 生命とはなんでしょうか。生きようという意思(エネルギー、チカラ)だと思えませんか。 そう思えば死は、それを遮断するものなので「苦」なのです。 でも彼の釈尊は、人間の生命活動中の楽しみや喜びさえも、苦であると認識し、指摘しました。 という事は、生命そのものも「苦」であると云う意味においては、平等と云えるかも知れないのです。 とは言っても、普通にはそんな境地には成れないので、死以外の平等はありません、と言いたいです。
- tattaro
- ベストアンサー率19% (30/153)
一定内の時間の早さや量、自然、は全員 考える、行動するは病気じゃない殆ど全員
- dream_shifter
- ベストアンサー率0% (0/7)
他人の心は推測するしか無いこと。 他の人が感じていることは自分には質、量ともに分からないこと。 また、各々が得られる体験もまた、同じ物がないという事。
どんなに賢いといわれている人でも自分とは何かということだけは分からないということだと思います。