• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕訳…。)

宅配業者の仕訳について

このQ&Aのポイント
  • 宅配業者の仕訳について詳しく教えてください。月末締め翌25日振込の場合の元請けからの入金と委託ドライバーへの支払いの仕訳方法を教えてください。
  • 宅配業者の支払いに関する仕訳方法を教えてください。月末締め翌25日払いでの請求書の到着日によって仕訳が異なる場合、具体的な仕訳例を教えてください。
  • 宅配業者の求人広告代金の支払いに関する仕訳方法を教えてください。現金支払いでの掲載日と請求書の受け取り日によって仕訳が異なる場合、具体的な仕訳例を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>元請けからの入金ですが、月末締め… 【売掛金 100円/売上 100円】 >翌25日振込… 【普通預金 100円/売掛金 100円】 >17日に到着した… 【外注費 100円/未払金 100円】 >求人広告代金を3/7日に現金で支払い… 【前払金 100円/現金 100円】 >3/11日に掲載されました… 【広告宣伝費 100円/前払金 100円】 >請求書は3/11付で3/13日に… 支払済みなのに請求書? まあ、仕訳無用。

kurogoro513
質問者

お礼

【質問2】については、 月末 【外注費 100円/未払金 100円】 翌25 【未払金 100円/普通預金 100円】 【質問3】については、 3/7 【前払金 100円/現金 100円】 3/11【広告宣伝費 100円/前払金 100円】 で仕訳することにします。 分かりやすい上に補足もいただいたのでベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。

kurogoro513
質問者

補足

ありがとうございます。 No.2さんとNo.3さんの相違点としては、 【外注費 ○○○円/未払金 ○○○円】のタイミングと求人広告が掲載されたときに仕訳をするかどうかのようですが、これはルールを決めて統一すれば問題ないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>No.2さんとNo.3さんの相違点としては… ご質問文中に「発生主義という考え方」の言葉がありましたので、原則を書きました。 年末年始をまたがないのであれば、「前払金」を省略していきなり「広告宣伝費」でもかまいません。 年末年始をまたぐときは、前払金や前受金、未払金、未収金などをきちんと管理しなければなりません。 -------------------------------------------- なお、個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収しなければならないわけではありません。 源泉徴収しなければならないのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。 下記の職種にドライバーが載っているかどうかどうかお確かめください。 載っていないはずです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2011/pdf/07.pdf 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • jyuhyogen
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

同じく自営業者であります。 【質問1】 月末(お金は動きませんが、発生主義の考え方より、仕訳が発生します) 売掛金 ***                   売上  *** (適用欄は、相手会社名→得意先元帳へ転記) 25日入金日 普通預金 ***(適用欄は、銀行支店名)  売掛金 ***(適用欄は、相手会社名)   or 当座預金 ***                 売掛金 *** 請求書発行~送付に関しては、仕訳は発生しません。 【質問2】 月末(お金は動きませんが、発生主義の考え方より、仕訳が発生します) 外注費 100,000             未払金 100,000 (適用欄は、外注者設定すれば管理し易くなります) 25日支払い日(金額は仮定です) (1)源泉徴収した場合 未払金 100,000             普通預金 91,000 (適用欄は、銀行支店名) 雑費 1,000 (振込手数料)   所得税預り金 10,000                         (2)源泉徴収しない場合 未払金 100,000             普通預金 101,000 (適用欄は、銀行支店名) 雑費 1,000 (振込手数料) 請求書受取に関しては、仕訳は発生しません。 【質問3】 (1) 3/7 広告宣伝費 ***           現金 *** 3/13 仕訳なし (請求書受取日より前に、現金で支払うなんて偉い!) 勘定科目(販管費)は、他の回答者さんから違うんじゃないの?と指摘がありそうですが、 税務署は販管費の合計金額を注視してますので、違っていてもへっちゃらです。 弊社は当初、顧問税理士さんに任せてましたが、暇になっちゃって自分でやってます。 法人税申告書まで作成しちゃっております。(資格が無くてもO.K.) ガンバってください!                    

kurogoro513
質問者

お礼

うちも今のところ他にやることがないので、今のうちに頑張って勉強します! ありがとうございました。

kurogoro513
質問者

補足

ありがとうございます。 No.2さんとNo.3さんの相違点としては、 【外注費 ○○○円/未払金 ○○○円】のタイミングと求人広告が掲載されたときに仕訳をするかどうかのようですが、これはルールを決めて統一すれば問題ないのでしょうか?

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

地元の商工会や青色申告会に入って教えてもらったほうがいいですよ。 ここで逐一聞いていても、決算書が作れなくて泣くことになりますから。

kurogoro513
質問者

お礼

ほんとですね。 納税協会というのがあるようなので、会費も安いことですし入会してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A