- ベストアンサー
仕訳のわかる方お願いします。
初めて質問させていただきます。 経理の仕訳がわかりません。教えてください。 売掛金計上をしました。 (借方)売掛金 (貸方)売上 商品が一部返品されてきたので月末に下記のように仕訳しました。(月末締) (借方)売上 (貸方)売掛金 取引先から返品分については送金してほしいと依頼がきたので送金したのですが、 次の仕訳がわからないのです。 借方の科目を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
返品分については送金してほしいと言うことはその返品分の代金を既に送金済みだったということですね。 たとえば最初の売り上げが1000円で (借方)売掛金 1000(貸方)売上 1000 返品が100円だとしたら (借方)売上 100 (貸方)売掛金 100 となって売掛金は900円残ることになります。 先方がもし1000円を払ってきたのであれば (借方)現預金 1000 (貸方)売掛金 1000 となり900円の残に対し100円多く入金ということになります。これで売掛金は100円のいマイナス残になりますね。 この返金時は (借方)売掛金 100 (貸方)現預金 100 と言う仕訳になり、これで売掛金はゼロになります。
その他の回答 (2)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
>取引先から返品分については送金してほしいと依頼がきたので「送金」した……… 借方科目は、普通預金から送金したのであれば「普通預金」です。 ところで、「送金」したのは誤りです。取引先が売掛金の全額を支払済みなのであれば、「送金」しても良いですが、そうでないのですから、送金する法律的根拠がありません。「送金」を断るべきでした。
お礼
相談できてよかったです。 一緒に考えてくださる方がいて、安心できました。 ありがとうございました。
補足
早速の回答ありがとうございます。 月末にマイナス計上(売上/買掛金)をして、翌月相殺する売上があれば問題ないのですが、売上がないと先方から決算月なのでということで振込むようFAXが届くのです。 説明が足りなくてすみませんでした。
>取引先から返品分については送金してほしいと依頼がきたので送金したのですが という事は、一度品物の代金を全部もらったということでしょうか? そうであれば、 売掛金計上をしました。 (借方)売掛金100 (貸方)売上100 (借方)現金100 (貸方)売掛金100 商品が一部返品されてきたので月末に下記のように仕訳しました。(月末締) 取引先から返品分については送金してほしいと依頼がきたので送金した (借方)売上50 (貸方)現金50 となるのでは?
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 みなさんに相談してよかったです。 また、よろしくお願いします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 とても解りやすい説明で助かりました。 なかなか他の人に聞けなくて・・また解らない事があったら質問させていただきます!! よろしくお願いします。