• ベストアンサー

数学の問題の解説お願いします。

シニア数学演習 190 aを実数とし、連立不等式  ax+y≦7、2x-y≧-1、2x+y=≦9、2x+3y≧11 の表す領域をDとする。 (1)領域Dが四角形になるためのaの条件を求めよ。 (2)aは(1)の条件を満たすとする。   点(x,y)が領域D内を動くとき、2x+yの最大値と最小値を求めよ。 解答 (1)1<a<3/2 (2)最大値9、最小値5 解法を教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

図を描きましたので添付します。 (1) 図の△ABCの内部(境界線を含む)領域が3つの不等式  x-y≧-1、2x+y=≦9、2x+3y≧1 ...(A) を満たす領域である。  ax+y≦7 ...(B) の境界線である  y=-ax+7 ...(C) は定点R(0,7)を通り、傾き-aの直線である。 (A)および(B)を満たす領域が四角形になるための必要十分条件は 直線(C)が直線BCと△ABCの辺BC(両端のB,Cは含まず)上で交わることである。 つまり交点Qが辺BC(両端のB,Cは含まず)上にあることである。 この時の四角形領域は図の四角形ABQP(水色塗り潰し領域)である。 交点Qが辺BC(両端のB,Cは含まず)上にあること,即ち Qが頂点BとCの間にあればよいから、この時のaの範囲は  1<a<3/2 となる。 (2)  2x+y=k ...(D) とおくと、四角形領域ABQPの内部領域(境界線を含む)の点(x,y)に対して 2x+yの取りうる範囲は、 四角形領域ABQP(境界線を含む)と直線(D)(図の赤い直線)が共有点を持つような kの範囲でもある。 kの最小値は(D)が点A(1,3)を通る時で k=5の時であり、 kの最大値は(D)が点B(4,1)を通る時(この時点Q((2/(2-a),9+4/(a-2)))も通る)で  k=9の時である。最大値をとる時のx,yは線分BQ(両端B,Q含む)上の全てのx,yである。 以上から、共有点を持つ時のkの範囲は  5≦k≦9 (D)から  最大値9、最小値5 というように図を描いて図的に解くと分かり易いでしょう。

yariyari80
質問者

お礼

何から何までありがとうございます。 添付していただいた図のおかげで とても理解しやすかったです!

その他の回答 (1)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

式が示す領域と言うことですので、とりあえず条件で示される式を全て   y=   y≦   y≧ の形に変形してから考えましょう。 でもって、それをグラフに描いてみる。 描いたグラフを見つめていれば、解法のヒントを自身で見つけられますよ。 … 面倒と思うかもしれませんが、 意外とコレ、楽しいですからやってみてくださいな。

yariyari80
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A