• ベストアンサー

高校数学の問題が解けません。とても困っています。

aを正の定数とする。不等式x²≦y≦4分の1(x-a)²によって定義される領域をDとする。 (1) Dを図示せよ。 (2) D内の(x, y)に対して、x+2yの最小値を求めよ。 (3) D内の(x, y)に対して、x+2yの最大値を求めよ。 以上3問です。よろしくお願いいたします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

(1) Dを図示せよ。 >x²≦y≦4分の1(x-a)²の左半分x²≦yは、二次曲線y=x^2 (これは原点を頂点とする下に凸(∪)な二次曲線)の線上を含む 上側(yが大きくなる向き)です。 y≦4分の1(x-a)²は、二次曲線y={(x-a)^2}/4(これはx=a,y=0、 a>0ですから原点から右側のx軸上の点(a,0)を頂点とする 下に凸(∪)な二次曲線)の線上を含む下側(yが小さくなる向き) です。 2本の二次曲線の交点は、y=x^2とy={(x-a)^2}/4を連立で解いて、 x^2={(x-a)^2}/4 → 4x^2=(x-a)^2 → (2x)^2=(x-a)^2 → 2x=±(x-a) → 2x=x-a及び2x=a-x → x=-a及び3x=a → x=-a及びx=a/3 x=-aのとき、y=x^2よりy=a^2 x=a/3のとき、y=x^2よりy=(a^2)/9 よって、2本の二次曲線の交点は、点(-a,a^2)と点(a/3,(a^2)/9) になります。図を描くときにはaを仮に2とか3で計算してグラフ を描き、両グラフの頂点の座標(0,0)と(a,0)及び交点の座標 (-a,a^2)と(a/3,(a^2)/9)を記入し(この際は2とか3ではなくaで 表示することが大切)、両曲線で挟まれた部分を斜線で示せば D図が完成します。 (2) D内の(x, y)に対して、x+2yの最小値を求めよ。 >x+2y=mとして、直線y=(-1/2)x+m/2を(1)の図に描き加え ます。これはx=0でy=m/2なので、傾斜が-1/2でy軸との交点が m/2の直線です。問題はmの最小値を求めるのですから、この 直線を領域D及び境界線上から外れないように平行移動させると、 y軸との交点が最小となるのはこの直線が二次曲線y=x^2に接する ときであることが分かります。そこで、接する条件を求めると、 それは、y=(-1/2)x+m/2とy=x^2を連立で解いた解が一つになる (重根になる)ときですから、x=m-2yをy=x^2に代入して y=m^2-4my+4y^2 → 4y^2-(1+4m)y+m^2=0が重根となる条件、 すなわち根の判別式=0がその条件になり、 (1+4m)^2-4*4m^2=16m^2+8m+1-16m^2=8m+1=0 → m=-1/8 よって、x+2yの最小値は、-1/8になります。 (3) D内の(x, y)に対して、x+2yの最大値を求めよ。 >(2)と同様に、直線y=(-1/2)x+m/2を領域D及び境界線上から 外れないように平行移動させると、y軸との交点が最大となる のは、この直線が、2本の二次曲線の交点のうちの点(-a,a^2)を 通るときであることがわかります。そこで、x=-a,y=a^2を x+2y=mに代入すると、-a+2a^2=a(2a-1)=mとなり、よって、 x+2yの最大値は、a(2a-1)になります。

tyobiyan
質問者

お礼

大変詳しいご回答ありがとうございます!! 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

(1) Dは2つの放物線で囲まれた領域ですから、a>0に注意して、自分で描いて下さい。 (2) 直線x+2y=kとy=x^2が接するとき kは最小値-1/8をとる。この時x=-1/4,y=1/16。 図を描いて領域Dに直線x+2y=kが下から接していることを確認してください。 (3) 2つの放物線の交点はA(-a,a^2),B(a/3,a^2/9) 0<a<3/4のとき 直線x+2y=kが点B(a/3,a^2/9)を通るとき  kは最大値(a/3+2a^2/9)=a(3+2a)/9をとります。 a≧3/4のとき 直線x+2y=kが点A(-a,a^2)を通るとき  kは最大値(2a^2-a)=a(2a-1)をとります。

tyobiyan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!! 参考にさせていただきます。

  • aries_1
  • ベストアンサー率45% (144/319)
回答No.1

(1)aは正の定数だからy=(x-a)/4の切片は必ず負…(1) y=xとy=(x-a)/4との交点を求め、(1)を踏まえてグラフをかく そのグラフにおいて、y≧xかつy≦(x-a)/4を満たす範囲を示す (2)x+2y=k…(3)(kは定数)とおき、kが(1)のグラフの中で最小となるのはどの点を通る時かを考え、その時のx、yの値を(3)に代入 (3)(2)と同様に今度はkが最大となる時のx、yの値を(3)に代入 (2)(3)は大まかに(1)のグラフに書き込むと分かりやすいです。

tyobiyan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A