- ベストアンサー
宇都宮大学の入試問題です。
座標平面において、不等式y≧x2の表す領域をDとし、D内の点(a,b)に対して連立不等式y≧x2、x≧a,b≧yの表す領域をE(a,b)とする。このとき問いに答えよ。 (1)領域E(a,b)の面積Sをaとbを用いて表せ。 (2)曲線4y=(x+1)2上の点(2t-1,t2)が領域D内を動くとき、実数tのとり得る値の範囲を求めよ。 (3)問2で求めた範囲のtに対して、領域E(2t-1,t2)の面積を\f(t)とするとき、関数f(t)をtの式で表せ。 (4)問3で定めた関数f(t)の最大値を求めよ ※お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)領域E(a,b)の面積Sをaとbを用いて表せ。 Dの右端はy=b=x^2よりx=√b S=∫(a→√b)[b-x^2]dx=(bx-x^3/3)(a→√b)=2b√b/3-ab+a^3/3 (2)曲線4y=(x+1)^2上の点(2t-1,t2)が領域D内を動くとき、実数tのとり得る値の範囲を求めよ。 曲線4y=(x+1)^2とDの境界y=x^2の交点を求める。 (x+1)^2/4=x^2より x=-1/3,1 よって -1/3≦2t-1≦1を満たす範囲がtの範囲である。 1/3≦t≦1 (3)問2で求めた範囲のtに対して、領域E(2t-1,t2)の面積をf(t)とするとき、関数f(t)をtの式で表せ。 要するにa=2t-1, b=t^2をSに代入すればよい 結果は S=t^3-3t^2+2t-1/3=f(t) (4)問3で定めた関数f(t)の最大値を求めよ f'(t)=3t^2-6t+2=0 を満たすtは t=1-1/√3、1+1/√3 f(t)の概形を増減表を作ってグラフにすること。 最大値は t=1-1/√3のときである。 この時 f(t)=t(t-1)(t-2)-1/3 を用いて f(1-1/√3)=2√3/9-1/3
その他の回答 (1)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
x2 って何なの? x の 2乗なの? x かける 2 なの? x2 っていう、x とは違う変数なの? こんな問題とける人の頭の構造わからないです 天才の考えることは理解できない