※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:村上隆のフィギュアは 天皇へのオマージュか?)
村上隆のフィギュアは天皇へのオマージュか?
このQ&Aのポイント
村上隆のフィギュアは、天皇への敬意やオマージュを表現しているのか、それともパロディなのか疑問が投げかけられています。
フィギュアをめぐる萌えと燃え、負け組と勝ち組との階級闘争の存在や、日本の社会と国家の誕生過程の関連性が問われています。
フィギュアは、アマテラス圏とスサノヲ圏の連関制やアマテラス政府の役割に関連しており、フィギュアを通じて社会の変革を促すメッセージが込められています。
それとも パロディなのか?
それは 例の16億円で売れた・《自己満足》の象徴のようなフィギュア作品を言います。
次が そのたたき台です。歴史的な背景の説明をともなったフィギュアの心の解明です。お聞きください。
*
フィギュアをめぐる萌えと燃え。
そこには負け組と勝ち組と規定したかたちに現われた階級闘争があるかないか?
たしかに 現代の日本社会としての固有のあるいはそれとして特殊な事情や情況はあるだろうが 問題はやはり通史的に捉えた日本人の社会そして特には 国家の誕生からその展開過程を焦点とする歴史 にその答えを解く鍵があるだろうね。
展開過程と言っても じつは 何にもない。誕生のあとそこで成立したその国家の仕組みが 内部での組み替えは起きたとしても――征夷大将軍や市民資本家が 実権を握るお上になったとしても―― まったくと言っていいほど その体制は変わっていない。
この社会の成り立ちとしては
スサノヲ( S )市民‐アマテラス( A )公民
この連関制である。これは 二階建て構造を有する。そして A 圏における権力と権威の分離をも考慮に入れるなら こうである。
市民社会圏( S )‐〈政府公民圏 ・ アマテラシテ(象徴)〉( A )
* アマテラシテ( amatérasité; amaterasity; Amaterasität ):
アマテラス( amaterasu )公民ないし天皇の抽象名詞化。
アマテラス圏のアマテラス政府は じつはすでにスサノヲ市民政府である。主権者スサノヲによって権力が構成されている。ただし 国家として成り立った《 A - S 連関制》じたいは いささかも変わっていない。
そして アマテラス圏なるお二階さんが スサノヲ市民らによって形成されているにもかかわらず 一般的なクウキないし社会通念としては 相変わらずその第二階なるあたまで立っているかのごとく 逆立ちした連関制である。
けっきょくことは――問題は―― アマテラス圏における象徴アマテラシテを どうするかにある。
そもそも――神話としての伝承によるとは言え―― スサノヲ市民らが もともと平屋建ての社会にあって生活しており そこから第二階をこしらえて アマテラス族をそこに住まわせたのは そのように《くにゆづり》をしたことからだったからである。
どうしてもアマテラス族が――かれらは それはそれは品行方正・学力優秀だったからのようだが―― この世の中を 自分たちにまかせて欲しいと頼みに頼んで拝みに拝んで それにとうとう根負けしたスサノヲらは 社会にも やしろを作ってそこにかれらをまつりあげた。これが くにゆづりだったことに起因する。
スサノヲらにしてみれば あまりにも駄々をこねるゆえに しばらくは特別の場所をあたえたという程度に過ぎなかったかも知れない。ところが 一たん第二階ないしあたかも 雲の上のスーパー・ヤシロなる神棚に腰を据えたが早いか あとは そのまれにみる能力をほしいままに使い切るまでに使いこなすほどに 国家経営にはげんだことになる。権力と権威との分離がなされたあとも このお二階さんとしてのまとまりは びくともしなかった。
結論である。
要するに 駄々をこねる子供から早く人びとと自由に対等に話し合いができるおとなに成って欲しい。千五百年経ったが どれだけ経ってもまだまだ待っているんだぞというメッセージを送り続けていることになる。これが フィギュアのねらいだという読みである。
その思いを大枠として――その解決がなされなけれ人間存在の話としては何ごとも始まらないほどの枠組みとして―― あとはその時代時代のなかでさまざまに文化的・経済的な進展に応じて そのメッセージの具体的な中身が変遷して来ている。反抗と言っても せいぜいが 一揆ていどである。
つまりは現代としては フィギュアもオタクも萌えも――そして 燃えは A-S 連関制におけるむしろ A 圏の側からの応答としてのごとくであるようなのだが―― このメッセージをそれとして体現していると考えられる。
むすび:
アマテラス圏は 社会のどう考えても主役であるしかないスサノヲ圏のスサノヲ市民らに その大政を奉還すべきである。はやくおとなにならねばならない。
権力をただちにスサノヲ圏に返すと 国際関係において チカラの均衡がくづれるおそれがあるとするなら その安全保障のことをも考慮しつつ 大政奉還していけばよい。
おまけ:
だから フィギュアに自分の時間を割く人びとは いわゆる階級関係における権力闘争をしようとしているのではない。日本においては それは 筋がちがう。
逆立してしまった連関制なる二階建ての成り立ちを 風通しのよい・おとなの話し合いができる自由な仕組みに作り直そうと言うのみ。
だから けっきょく自己満足でしかない世界において自己満足でしかない手段によって 心の内なる心の奥の心にうったえている。もともと くにゆづりをしたからには 返せとか下りて来いとか なかなか直接には言いづらい。まして 引きずりおろそうとは していない。心への呼びかけにおさまる。
お礼
ご意見としてうけたまわりました。 《たたき台》というのは 情報交換のときの情報です。それを 対話をとおしてよりよい内容へと互いにみちびこうとするものです。 たたき台として ★ 意見表明 ☆ になっていない質問は 哲学カテではあり得ません。この字を何と読むかのたぐいを除いて。 揚げ足取り以下のこころの持ち主と見ました。 ご投稿をありがとうございました。