- ベストアンサー
どの用法なのか教えて下さい。
This class usually begins at eight. (訳;この授業はたいてい8時に始まります。) という英文が参考書に書いてあったのですが これは「現在形」もしくは「現在形で確定した未来の予定・計画」 どちらを表すのでしょうか。 この2つの用法に絞った理由は 「現在形」・・・頻度を表す副詞 usually が使われているから。 「確定した未来の予定・計画」・・・begin などの物事の開始や移動など を表す動詞がこの用法で使われる事が多いから。 どちらの用法で使われているのか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらも現在形に違いありません。 おそらく、最初の「現在形」というのは後者の「未来の~」に対して純粋な「現在」 一般的には「現在の習慣」や「一般的真理」を現在形で表す、と説明しているもの のおつもりだと思います。 確定した未来で現在形を用いるというのは、結局現在のスケジュールを言っているにすぎません。 The train leaves at seven. というのは時刻表として現在の事実として決まっている。 これを確定した未来と言っているだけです。 一般的真理も現在形と言われますが、現在真理として認められている、通用しているものに限られます。 あくまでも「現在」 「現在」と言っても、今の瞬間でない。 現在形は過去から未来にまたぐ、と言われますが、 それは過去形でもある程度時間をまたいでいます。 毎日の習慣も現在形。 これもまるで過去から未来へとまたいでいるようですが、 あくまでも今行われている習慣。 このような時をまたぐのを現在形の特徴にすることが多いですが、 あくまでも「現在」が中心にある。 この授業は通常であれば8時に始まり、 昨日も明日も(日曜日などでない限り)8時に始まる。 そういう現在の事実、習慣を言っています。
その他の回答 (4)
- litsa1234
- ベストアンサー率28% (230/795)
http://www.englishtenseswithcartoons.com/tenses/present_simple の「USE 2: Habits and Routines」に該当しますね。 よって、 あなたの言う「現在形」ですね。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
参考リンクを貼って頂き とても参考になりました。 有難うございました。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
現在形というのは、現在の「習慣」を表します。 This class usually begins at eight.は、「今学校が始まっている」と言うのではなく、「規則で8時に始まると決まっている」意味になります。この文は、夜に言っても、冬休み中に言っても自然に伝わります。 現在形で未来を表すのは、公共的なことの予定を言う時です。例文のように、学校が始まる時間とか、電車の発車時刻、プロ野球の試合開始時刻とか・・・。 で、結論ですが、上の例文が例えば、学校がある日の朝7時頃に話した文なら「公共的な未来」と受け取るでしょう。しかし、冬休み中の会話なら「習慣」と取ることもできます。つまり、例文の一文だけで決めつけることができない、ということです。 もう一つは、usually の扱いの度合いにも関係します。意味が重いなら「習慣」、軽いなら「予定」になりそうです。いずれにしても、この一文で決めつけるのは無理だと思います。
お礼
丁寧に解説して頂き有難うございます。 1文だけで決めるには難しいのですね とても勉強になりました。
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
#1.です。次のURLの15-1-1の(2)現在時制の用法(b)日常の習慣・反復的動作 http://www.eibunpou.net/06/chapter15/15_1.html でしょう。
お礼
さきほども答えて下さったのに もう1度調べて頂き本当に有難うございました。
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
「現在の習慣」ではないですか? <参考> 現在時制 http://www.e-bunpou.net/kihonjisei.html
お礼
わざわざ参考リンクを張って 頂きありがとうございました。
お礼
詳しい解説有難うございました!