• 締切済み

フランス語が分かる方、教えてください

だいぶ前、エルメスの広告で「すべては変わり何も変わらない」=tout change rien ne changeという風な広告がありましたが、tout change ”et” rien ne change の”et”を入れたほうが文章の流れや意味、日本語での表現だと自然でしょうか? もし、お分かりの方がいたら教えて頂けたら非常に助かります。

みんなの回答

回答No.2

diamond0113 さん こんにちは ご質問にあります仏文は ● Tout change, rien ne change 前後の文章の間に、『,』を挿入です それ以外の『et』や『pour que』などは NON   この広告文の前文は:ヘルメスは、変化する時代と共に変化する 次の文は:がしかし、ヘルメスが、人々からいつも願望(欲望)されることは、不変である (時は移ろうとも、ヘルメス(の人気)は、変わらないと)このように解釈されます  キャッチコピーを読む人々は、自身の想像力を逞しく逞しくして このような解釈に到達します それが狙いなのです そうして記憶に残る  従いまして想像力や感性を不要とする単なる一義的な接続詞を書き加えては 面白味が欠落してしまいます 『、』を切れ字(接続詩)と見做して読み進める  それが、よろしいかと凡慮です。。。

diamond0113
質問者

お礼

私もこのキャッチコピーから同じような解釈をしました。 勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

Tout change rien ne change. は、「およそ変化しないものは変わらない」 という意味ではないでしょうか? ケチをつけようというのではないのですが、「すべては変わり何も変わらない」 は、そもそも論理が破綻している表現のように思えます。合理性や論理性を重んじるフランス語にはなじまない表現ではないでしょうか。

diamond0113
質問者

お礼

勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A