(ある方に質問して以下のような回答を得ました)
残暑も過ぎ、虫の音がにぎやかだ
The end of summer is just passing away and there is autumn around the corner.
The singing of insects is lively.
地の底からわいてくるような虫の声に耳を傾けていると、ああ秋だなあとしみじみ感じる。
When I listen to their singing as if they were coming from the inside of the earth,
I realize that autumn has come.
身のまわりの音は今まで不当に軽んじられてきた
The singing around me has been unfairly neglected until now.
気持ちをなごませる音の模索は、もっと進められてよい。
Now I have come to think of keeping myself to look for the singing
in order to make myself relaxed.
(The singing or Sound) around me has been unfairly neglected until now.
Q1)singingかSoundか?
soundをThe singing にしていますが、
ここでは、日本文は「私の周りの音は、今まで、不当に軽んじられてきた」
と、虫の音→周りの音 に変わっているので、singingだと、虫の音に限定しているので、
やはり、「Sound」の方が
いいと思うのですが・・・。
はじめ[Sounds]かな?とも思ったのですが、ただの「音」の場合不可算名詞なので「sound」
だとおもいました。EX) Sound travels slower than light.
Q2)Now I think it's better to keep looking for (sound or singing) to make myself related.
は正しいですか?
(ある回答者の答え)
口語表現で、come to think of「について考えるようになる」にし(これは先頭にNowを付け角が慣例)
、to不定詞が離れた位置にあるので、目的をしっかり表すために、in order toとして見ました。
keepには目的語も必要なんですが、そのせいでmyselfが2回出てくるところは、ちょっと嫌かもです。
Now I have come to think of keeping myself to look for the singing
in order to make myself relaxed.
と回答されていましたが・・・
この文の場合、keepは、自動詞の扱いとして、keep looking for~探し続ける として
Now I think it's better to keep looking for (sound or singing) to make myself related.
という文章でも、よろしいでしょうか??
Q1) sound は、単なる「音」の場合、オンラインのロングマンの最初の例文は、下記のように複数形で、加算でも非加算でもある、と注記がります。
1 [uncountable and countable] something that you hear, or what can be heard [= noise]:
[British English] There were strange sounds coming from the next room.
http://www.ldoceonline.com/dictionary/sound_1
ですから、この場合複数でもいいと思います。
Q2) は正誤というより、個人の好みなので僕には分かりません。こういう文はお書きになった方がご満足ならそれでいいと思います。
これとは別に「日本人の脳」とかいう題の本か何かで、日本人には楽音(例、虫の音)と聞こえるものが西欧人には雑音(例、虫の音)と聞こえる、という論議がありました。事実なら誤訳もまた正し。
お礼
ありがとうございました。 本当にありがとうございます。