- ベストアンサー
2つの接続詞?
- ロシアのドミトリー・メドベージェフ大統領は、CISが機能していないという批判が高まっていること認めた。
- 文章の構成について以下の質問があります:(1) thatは2つとも接続詞で名詞節ですか?(2) thatは2つともconcernedにかかりますか?(3) ...concerned that criticism is mountingと...concerned that the organization is no longer functioning.の2つの文章と考えていいですか?(4) 和訳からは、後のthat the organization is no longer functioning.はcriticismを修飾しているように見えますが、混乱しています。御指導お願いいたします。
- 文章の構成に関する質問:(1) thatは2つとも接続詞で名詞節ですか?(2) thatは2つともconcernedにかかりますか?(3) ...concerned that criticism is mountingと...concerned that the organization is no longer functioning.の2つの文章と考えていいですか?(4) 和訳からは、後のthat the organization is no longer functioning.はcriticismを修飾しているように見えますが、混乱しています。御指導お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Speaking at the meeting, Russian President Dmitry Medvedev conceded that criticism is mounting that the organization is no longer functioning. (1) 最初のthatはconcededの目的語になる名詞節を導く接続詞です。次の辞書のB【接続詞】1. c. の用法。 http://ejje.weblio.jp/content/that 2つ目のthatは、criticismと同格になる名詞節を導く接続詞の用法です。that以下の長さに比べて、is mountingが短いので、criticismとthatの間に入っています。同じ辞書のB【接続詞】1. d. の用法。 (2) concededにつながるのは、1つ目のthatだけです。 (3) (1), (2) で述べたように、conceded that criticism is mountingだけです。2つ目のthatは「組織がもはや機能していないという批判」のようにcriticismにつながります。 (4) 以上に述べたとおりです。 ☆ 私もこの番組は利用させていただいているので、質問者さんに親近感を持ちました。本文のconcernedはconceded「渋々認める」ですね。
その他の回答 (3)
- angkolwhat
- ベストアンサー率45% (182/404)
(1)thatは2つとも接続詞で名詞節ですか? A: 2つとも接続詞で名詞節です.前がconcerneの目的語ですから名詞節,後は名詞criticismと同格の名詞節です. (2)thatは2つともconcernedにかかりますか? A: いいえ.理由は(1) (3)...concerned that criticism is mountingと...concerned that the organaization is no longer functioning.の2つの文章と考えていいですか? A: いいえ.理由は(1) (4)和訳からは、後のthat the organaizaton is no longer functioning.はcriticismを修飾しているように見えるのですが? A: 接続詞thatには目的格(主格)名詞節のthat,仮主語+that,強調It+that,so+that,so that,同格のthatなどたくさんの役割があって見た目では判断しづらいです.同情! おまけ 私もNo.2さんの解答が先に思い浮かびました. 理由: so「なになに」,の部分が存在しないのですが,mountingという語が「high」など,強い程度を連想させる言葉なので,"... criticism is mounting (so high/much) that the organaizaton is no longer functioning." 「批判が(とても)高まり・・・が機能していない(と認めた).」と解釈することは自然だと思います.ただ,批判の「高さ」がhighなのかmuchなのか,それともloudlyなのか,それを形容する言葉がはたしてあるのかどうかも分かりません.だから「soなになに」が付けられなかったのかもしれませんし,ニュース原稿として不要だったのかもしれません. いかがでしょう.
お礼
ご回答有難うございました。皆様には同文のお礼状で失礼致します。共通のご回答でした。お陰様でよく理解できました。 >前がconcerneの目的語ですから名詞節,後は名詞criticismと同格の名詞節です. 「同格のthat」を初めて教えていただき、目が覚めました。大変勉強になりました。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。
- hrsmmhr
- ベストアンサー率36% (173/477)
後ろはmountingを修飾する副詞節だと思います (so) mounting that ....だと思います
お礼
ご回答有難うございました。皆様には同文のお礼状で失礼致します。共通のご回答でした。お陰様でよく理解できました。 >前がconcerneの目的語ですから名詞節,後は名詞criticismと同格の名詞節です. 「同格のthat」を初めて教えていただき、目が覚めました。大変勉強になりました。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
> Rusian president Dmitry Medvedev concerned that criticism is mounting that the organaizaton is no longer functioning. Rusian president Dmitry Medvedev concerned that A. という構文で、that は接続詞、A は 「・・・ということを」 という名詞節だと思います。 A の中身は criticism is mounting that the organaizaton is no longer functioning なので、criticism is mounting that B という構文で、これも上記と同じで、 that が接続詞で、B が名詞節という形になっています。 マトリョーシカのように、同じ構文が二重重ねになっている構造です。 ですから、(2) と (3) のご質問は、的外れのように感じます。 (4) については、修飾関係というより、mount している criticism の内容を具体的に that 以下で述べている、ということだと思います。
お礼
ご回答有難うございました。皆様には同文のお礼状で失礼致します。共通のご回答でした。お陰様でよく理解できました。 >前がconcerneの目的語ですから名詞節,後は名詞criticismと同格の名詞節です. 「同格のthat」を初めて教えていただき、目が覚めました。大変勉強になりました。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。
お礼
ご回答有難うございました。皆様には同文のお礼状で失礼致します。共通のご回答でした。お陰様でよく理解できました。単語の間違い教えていただき感謝です。語彙を増やすのも課題の一つです。 >前がconcerneの目的語ですから名詞節,後は名詞criticismと同格の名詞節です. 「同格のthat」を初めて教えていただき、目が覚めました。次のサイトも参考にしました。 「ゼロから始める英文法:同格のthat-K-tan's website」 判り易く書き直せば Dmitry Medvedev conceded that criticism that the organization is no longer functioning is mounting .ということでしょうか? ☆sayshe様も同じ番組を利用されてる由、嬉しいです。どんどん聞き続けて、将来はBBCやABCが理解できれば?と願っています。楽しいです。有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。