- 締切済み
社員数と会社の雰囲気の関係
今回、転職するに当たり会社規模が気になっています。いまどき、大企業だろうが中小企業だろうが、倒産する可能性はあると思いますので、そういう意味ではなく以下のようなことでちょっと気になっています。 ごく限られた人数が、毎日狭い部屋で顔を合わせていたりすると、特にケンカしたわけでもないのに、なんとなく険悪になったりすることもあるのではないかと思いますが、どうですか? 例えば、社員数が1桁とか20~30人の規模の会社で長く勤めると、毎日、限られた少人数の人たちと顔を合わせることになると思います。このような職場で働いた経験のある方、経験談などを教えていただければ幸いです。そういうときはどう解決したのかなどもお伺いできれば幸いです。 ----------------------------------------- 実は、過去にこんな経験があります。 ----------------------------------------- 会社自体は300人以上でしたが、仕事の都合で10人程度のグループで仕事したことがあり、その仕事はグループ以外の人と関わらない業務内容でした。 1か月程度すると、なんとなく険悪になってやりづらい空気になって行ったのですが、その仕事自体が比較的短期で終わり通常業務に戻ったため、その後は何事もなかったようになりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
私が働いた小さな会社は、社員数80人でしたが、多くは遠方の営業所に配属でしたので、私の周囲には10数名というところでした。 私は経理ですが経理だけでは、最初は2名だけでした。 でもここは小さな時代から社内のモラルが結構厳しく、ことば使いも乱暴な者はいませんでしたし、仕事以外の話をする暇も無いという感じでした。そのため余計なことを気にすることもできないので、返って仕事だけをまじめにしていれば、後はそれ以上気にする必要はありませんでした。 それよりの文字通りの実力主義の会社でうっかり力を抜くと昇給や賞与に響くので、そちらに必死でしたね。 その後、もっと社員数の多い会社に移りましたが、ここは典型的な中小企業といった感じで、社員同士の陰口や中傷が日常茶飯事で、私にはこちらのほうが疲れましたね。 私の少ない経験では企業規模よりは経営者の姿勢や人使いのほうが企業文化への影響ははるかに大きいという感じです。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
私は転職経験ありで大企業も中小企業も勤めました。 その経験で言うとご質問のようなことは規模とは関係ありません。 その会社の文化や風土というもので決まるもので、大きなところでもフランクなところもあり、小さな会社でもお互いに敬語で話すところもあるという感じです。 ご心配のような問題は、その職場の管理職や社員の個人的な性格などに起因するところも多いのではないかと思います。 また、これは実際に入社してみないとわからないですね。会社案内や面接の話では絶対にこういうことはわかりません。 従って入社前から心配するよりも、入ってからもしそういう雰囲気があるのならば、あなたから積極的に声をかけるとか大きな声で挨拶をするとかして、そのような雰囲気を変える努力をしたほうがよいのではないでしょうか。 このことはあなた以外の人間だけで生ずることでもなく、あなた自身もその原因になることもあるのですから、そういうことを心してならないような配慮をすることが必要かなと思います。
補足
yosifuji20さん、ありがとうございます。 もちろん、どんな会社でも「入ってみなければわからない」というのは真理だと思います。 もし差支えなければ、で構いませんが「中小企業」はどのくらいの規模でしたか?今回、私が質問に載せた規模(人数)と同じくらいですか? 私の経験の話は、たまたま「毎日、同じ顔ばかりで飽きた」ような感じになっただけなのかもしれませんね。
補足
yosifuji20さん、ありがとうございます。 社風のほうの影響強そうですね。 >余計なことを気にすることもできないので、返って仕事だけをまじめにしていれば、 >後はそれ以上気にする必要はありませんでした。 こういう職場なら大丈夫かもしれませんね。 家族でもないごく限られた少人数の人毎日顔を合わせることになるので、変に人間関係が濃くなりすぎて「飽きる」みたいなことにもなるのかなと思っていました。でも、yosifuji20さんの経験されたような仕事に集中する会社な大丈夫そうですね。