産みたい人数と産んだ人数。
私は2児の母(2歳&10ヶ月)で、結婚当初は2歳差で2人が理想かなぁと思っていたんですが、お産したいという衝動に駆られて年子になってしまいました。
そんな感じ(?)なので、度々またお産したいという気持ちが沸き上がってきてしまって…
今のところ子作りを実行するには至っていませんが、時間の問題のような気もします。
私は元々子供好きではないし、早く子供の世話から解放されたいので2人にしておきたいんですが、どうしても3人目のことを考えてしまうんです。
でも3人目を産んでも、また次のお産のことを考えるんだとしたら、何人で止めても気持ちはスッキリしないのは同じかなと思ったりもして…
ちなみにダンナは「衝動に駆られる度に作っていたらキリがない」と言って、3人目は私が望めば協力してもいいという程度です。
私はなぜか大家族のTV番組が好きでよく見るんですが、自分にはあり得ないから面白くて見るのか、大家族に憧れて見てるのかが最近分からなくなってきました…
出来れば前者であって欲しいんですけどね。
質問ですが、皆さんは何人産みたいと思って、実際何人産みましたか?
また、その人数になった理由は何ですか?
出来れば3人以上お子さんのいらっしゃる方に回答を頂きたいです。