• ベストアンサー

この"of"の正体は?

The flood waters of the Nile were diverted by irrigation canals on to as much as possible "of" the land lying on either side of the river. という文の"of"("~"は目立たせる為につけただけです)はどうしてここにあって、どういう使われ方をしているのでしょうか。 ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inopy7426
  • ベストアンサー率57% (143/247)
回答No.1

・much of the land 土地の大部分 +as~as possible で as much as possible of the land 土地の出来る限り多くの部分 ・of は部分を表して、数量(one/many/all/someなど)+of+限定詞+名詞の形でもちいます。 ・A is diverted by B on to C A はBによってCに迂回される

erd04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。納得しました。

その他の回答 (1)

noname#145074
noname#145074
回答No.2

これは簡単です。"on to"は前置詞句、"of"も前置詞です。すると"on to"のあとに「名詞」が必要です。また"of"の前にも「名詞」が必要です。それらしき名詞を探してみるとありました。"much"です。それを修飾しているイディオム"as ~ as possible"を取り除くと、 The flood waters of the Nile were diverted by irrigation canals on to much of the land lying on either side of the river.となります。 ●"much of the land lying on either side of the river"=「川の両岸に横たわっている陸地の多く」 ●"on to"は"into"とよく似ているがごとく"on(接触)"と"in(中)"に、方向を表す"to"がくっついたものです。 ●原文:"The flood waters of the Nile were diverted by irrigation canals on to as much as possible of the land lying on either side of the river." 訳:「ナイル川の氾濫した水は灌漑用の運河によって、ナイル川両岸のできる限り広い土地へと迂回されたのです。」

erd04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。解決しました。

関連するQ&A