- ベストアンサー
価格は万物に対する平等な指標となり得るか?
- 価格は万物に対する平等な指標となり得るか?政府高官や国会議員の年俸・退職金の差に疑問を抱く人もいるが、彼らの給与や特典に対する疑問や批判は資本主義の問題と言える。
- 一般庶民と比べて高額な給与や特典を得る政府高官や国会議員に対して、彼らが一般庶民よりも何倍もの価値を持っているのか疑問を感じる人も多い。しかし、これは資本主義社会の仕組みによるものであり、価格は必ずしも平等な指標ではない。
- 価格は物やサービスの価値を示すものであり、市場の需要と供給に応じて決まる。政府高官や国会議員の給与や特典は、その地位や役割に対する需要と供給によって決まるため、一般庶民とは異なる価格設定がされている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誤解があるようです。 北朝鮮において、政府高官は高い給料をもらい、下層の農民や労働者は少ない給与で食うや食わずの生活をしているのだそうです。共産中国やロシア、旧ソ連でも、政府高官は高い給与をもらい、労働者階級は少ない給与しか得ていません。 こういった共産圏の高官は一般庶民よりも 「確実に何倍もの価値のある仕事をして、何倍もの価値のある人間として生きている」 という保障があるでしょうか? ソ連は崩壊しましたよ。これは旧ソ連の高官の仕事が功を奏しなかった、つまりさほどの価値がなかった証拠ではありませんか? では共産圏における人間の価格の不平等は、共産国家において資本主義が破綻しているからなのでしょうか? 共産圏の給与と資本主義とは、どう考えても何の関係もありませんよね。 価格が平等な指標であるはずがありません。 質問者さんは、りんごとみかんのどちらが好きですか? 「リンゴ100円分と、みかん100円分のどちらか好きな方をあげます。」 と言われたら、リンゴとミカンのどちらをもらいますか? スポーツをしてのどが渇いているときはリンゴよりミカンの方がいいかもしれませんね。 ではミカンにしますか? ちょっと待ってくださいよ。あなたはリンゴをバカにするのですか?同じ100円なのに、リンゴ農家の100円はミカン農家の100円より価値が少ないとおっしゃるのですか? そんなことは言っていない、ですって? だってリンゴよりミカンの方がいいのでしょ?それはリンゴよりミカンの方が価値がある、ということでしょ? のどが渇いているからですって? ではスポーツをしてのどが渇いているときに、120円持っていたら、120円のお団子と120円の缶ジュースのどちらを買いますか?同じ値段だから迷ってしまいますよね。 迷わず缶ジュースを買う、ですって? どちらも120円ですよ。同じ価値のはずではなかったんですか? 要するに、「価値」と「価格」は違う、ということです。 のどが渇いている人にとっては、ジュースの方が価値があるのです。 質問者さんが言いたいことはよくわかります。 >数億円の年俸・退職金というのは、一般庶民の何倍もの収入だと思いますが、彼らは一般庶民よりも 「確実に何倍もの価値のある仕事をして、何倍もの価値のある人間として生きている」 という保障があるでしょうか? まったくその通りだと私も思います。しかしそのことと、価格の平等・不平等や資本主義とは何の関係もないのです。いつの時代にもずるいことをやって金儲けをする輩がいる、というだけのことなのです。
その他の回答 (1)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
平等な価格って何を基準に判断するの? 私たちが享受している治安の対価って何で測るの? あなたが言う不平等な社会を作っている為政者を選んだのは不満を持つ国民だって事を知っていますか? 国民が立ち上がらない限り現状は変わりません 資本主義が破綻しかけているのではなくあなたの理屈が破綻しているように思います