• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2次方程式と2次関数がわからない)

2次方程式と2次関数の理解について

このQ&Aのポイント
  • 2次方程式と2次関数について理解が不足しています。具体的な問題を解く際の手順や変形について教えてください。
  • 2次方程式の解を求める公式を用いて、具体的な問題を解く方法についてわかりません。また、公式の変形についても理解が不足しています。
  • 2次式の変形についてわかりません。変形後の式において、どのようにして+3が出てきたのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.3

#1です。 一つ目について 解の公式を用いた結果を記載しても、因数分解した結果を記載しても同じです。 ただ、先の回答にも書きましたが質問者さんが止まったところは、まだ計算途中ですよ。 計算結果は、因数分解しても解の公式を利用しても同じになります。

anal-king
質問者

お礼

やっと解決できました。そうですね-7±9/4はまだ計算できましたね。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.4

解の公式を用いて解くようにという問題なら確かに因数分解は使ってはいけないと思いますが、 ただ方程式を解きなさいという問題なら答えは同じになりますので答えはx=1/2,-4でいいと思います 解法がきちんと書かれていれば(答えまで導かれていれば)いいと思いますよ。このあたりだと高校一年生の数Iですよね?。

anal-king
質問者

お礼

解決しました。本当にありがとうございました。

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.2

最初の問題は解の公式使うより (2x-1)(x+4)=0と因数分解した方が簡単だと思います・・・ 三番目2x^2-4x+5は平方完成する時 2(x^2-2x)+5 =2(x^2-2x+1)-2+5 =2(x-1)^2+3 となり2行目で平方の形にするため2を足してやったため外で2を引いた為-2+5=3となります。

anal-king
質問者

補足

一つ目の問題は、解答するとき解の公式で解いた答えと因数分解で解いた答え(よって以下)の両方とも 答えなければいけないのですか?それともどちらか一方の解法の答えで済ましてよいのでしょうか。 教えてください。

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

一つ目 2x^2+7x-4=0 を解くと x=(-7±9)/4 になるのですが、この数字は計算途中ですよね? √が残っているような計算はそれ以上計算できないので終わりますが全部整数なので更に計算します。 二つ目 x={-2b'±√(4b'-4ac)}/2a =[-2b'±√{4(b'-ac)}]/2a ={-2b'±2√(b'-ac)}/2a =2{-b'±√(b'-ac)}/2a ={-b'±√(b'-ac)}/a 約分しているだけです。 三つ目 2x^2-4x+5 =2(x^2-2x)+5 =2(x^2-2x+1-1)+5 =2{(x-1)^2-1)+5 =(x-1)^2-2+5 =(x-1)^2+3 ということ。

anal-king
質問者

補足

一つ目の問題は、解答するとき解の公式で解いた答えと因数分解で解いた答え(よって以下)の両方とも 答えなければいけないのですか?それともどちらか一方の解法の答えで済ましてよいのでしょうか。 教えてください。

関連するQ&A