• 締切済み

2次方程式の解の公式。

宜しくお願い申し上げ致します。 2次方程式ax∧2+bx+c=0の解の公式の求め方がイマイチ分かりません。 平方完成して、其れを外した以下の所から分かりません。 x+b/2a=±√b∧2ー4ac/4a∧2 x+b/2a=±√b∧2ー4ac/±√4a∧2 x+b/2a=±√b∧2ー4ac/±√(2a)∧2 x+b/2a=±√b∧2ー4ac/±|2a| 此処から、右辺の分母、±|2a|、の、処理の仕方が分かりません。 何方か是非是非宜しくお願い申し上げ致します!

みんなの回答

  • Mathmi
  • ベストアンサー率46% (54/115)
回答No.3

nannokocchaさんも書かれているように、x=±2aも、x=±|2a|も、xの値は「+2aもしくは-2aのどちらか」です。 結果が同じなのですから、余分な絶対値は必要ないと思われますが。 参考までに http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%96%B9%E6%A0%B9 の記述では、「√(x^2)=|x|」であり、「√(x^2)=±|x|」ではありません。 また「16 の平方根は ±4、すなわち +4 と -4 の2つであり、√16 は正である 4 の方を表す。」とあります。 絶対値とするのならば、2aよりもむしろ√(4a^2)の方が相応しいのではないでしょうか?

nannokoccha
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 式の変形の前提として、引き算、割り算が「負数を加えること」「逆数をかけること」でしたね。中学一年の最初  それによって、その正負にかかわらず、交換・結合・分配ができるようになったはずです。  また、=の関係にある両辺に同じ処理をしても=の関係は変わらない。=移項処理  右辺には、1/√(2a)² がかけられているのですから、両辺に、√(2a)²をかけるということ。  ⇒解の公式( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F#.E8.A7.A3.E3.81.AE.E5.85.AC.E5.BC.8F )

nannokoccha
質問者

お礼

自分であれこれやってたら、解けました。 ax∧2+bx+c=0 : : x+b/2a=±√b∧2-4ac/4a∧2 =±√b∧2-4ac/±√4a∧2 =±√b∧2-4ac/±√(2a)∧2 =±√b∧2-4ac/±|2a| 2a≧0ならば、±|2a|=±2a、 2a<0ならば、±|2a|=±(-2a) =±2a つまり、±|2a|=±2a よって x+b/2a=±√b∧2-4ac/4a∧2 =±√b∧2-4ac/±√4a∧2 =±√b∧2-4ac/±√(2a)∧2 =±√b∧2-4ac/±|2a| =±√b∧2-4ac/±2a =±√b-4ac/2a ですね。 有難う御座いました。

  • Mathmi
  • ベストアンサー率46% (54/115)
回答No.1

現役でないので断言できませんが、値の前に±がついているので、2aを絶対値で囲む必要はないんじゃないでしょうか? 4の平方根で考えてみると、  ±√4=±√(2^2)=±2 だけで大丈夫で、  ±√4=±√(2^2)=±|2| とはならないと思います。 今回の場合、式√(b^2-4ac)/2a全体に±がついているので、 x+b/2a=±{√(b^2-4ac)/2a} という表記でokと思います。

nannokoccha
質問者

お礼

御回答誠に有難う御座います。 4の平方根についてお答え致します。 ±√4=±√2∧2 =±|2| 2≧0、つまり、絶対値の中の2は正ですから、±|2|=±2 だけど、 ±|2a|の絶対値の中の2aは、正か負か分かりません。 正ならば、つまり2a≧0ならば、 ±|2a|=±2a 負ならば、つまり、2a<0ならば、 ±|2a|=±(-2a) =±2a 此処までは分かるなですが…。

関連するQ&A