• ベストアンサー

退職理由を添削していただけないでしょうか?

退職理由を添削していただけないでしょうか? こんにちは。22歳の者です。大卒で4月にある企業に入社しましたが、わずか2ヶ月間で退職勧奨を受け、現在無職です(書面上は自主退職扱い)。その業界は離職率が非常に高いところでした。前向きな退職理由を考えたいです。以下のような理由はマイナスイメージでしょうか? 「 私は、一度入社したら定年までジックリ腰を据えて働きたいと思っています。しかし、前職ではそれがかなり難しいということを知り、将来を考えた際、早めに新しいステップを踏むべきだと考え、退職に踏み切りました。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2のものです。 私の会社もIT業界ですが、50過ぎの人もたくさんいますよ。 >IT業界で、歳を採ると、変わり行くIT技術を吸収できなくなって、リタイアしていくみたいです。 こんなの、技術者を生業としているとは思えないですね。 IT業界に限らず、技術や環境の変化はめまぐるしいです。 それについて行かない、ついて行けないひとはカミングアウトしても仕方ないです。 >退職勧奨を受けたのは、上司から「君はSEには不向きだ」とされたためです。正直に勧奨されたといったほうがいいのでしょうか? これについては、勤めた会社が良くないですね。 私の会社の場合には、採用時に希望は来ますが職種確定は適性検査です。 SE希望でも営業の適正が高ければ営業採用します。 適性検査と言ってもうまく?かいくぐってしまう人もいますが、そういう人は 実際に配置されるとぼろがでます。 そのときは、私の会社では再教育を実施し、それでもダメなようであれば、職種変更を しています。 首にする、退職勧奨をするといったことはあり得ません。 ではどうしたらよいか。 先の回答でも書きましたが、素直に言った方がいいかもしれません。不向きだといわれたと。 次に選ぶ職種がSEでなければ、それでもあまり問題はないかもしれません。

その他の回答 (2)

回答No.2

ちょっと不思議です。 2ヶ月しか働かなかったのですか? 6月末とかに辞めたのでしょうか。 どのような理由で退職勧奨をうけたのでしょうか? 私の会社ですと、2ヶ月はバリバリの研修期間中ですし、その期間でも、 その後でも退職勧奨を行うことはありません。 と、前置きはさておき、本当に2ヶ月で辞めてしまったのであれば、私が 面接官であったらあまりよい印象はありません。 離職率の多い職場ということですが、なんで多いのでしょうか? たとえば、残業が多くて体をこわしたとか、「うそ」を言うしか ないかもしれませんね…^^; 私も面接官をすることがありますが、中途であればやはり退職理由と いうのは必ず確認します。 納得できないような理由であれば必ずツッコミをいれますので、 うそでも突っ込まれないような、納得させるような理由は必要です。 でなければ、入社したけど思ったような業種でなく、御社で1から学び直したいと 思って退職し志望しました!と言い切るかですかね…。 あまりうそっぽいと、これもだめですけども。。。

noname#126045
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >離職率の多い職場ということですが、なんで多いのでしょうか? IT業界で、歳を採ると、変わり行くIT技術を吸収できなくなって、リタイアしていくみたいです。離職率は会社四季報に載っていました(3年後の離職率30%)。また、上司の方から直接聞いた話なのですが、社内に40歳以上の人はほとんどいないそうです。自分から辞めていくか肩たたきをしているのかは分かりませんが・・・ 退職勧奨を受けたのは、上司から「君はSEには不向きだ」とされたためです。正直に勧奨されたといったほうがいいのでしょうか?

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

2ヶ月で退職したという事は、どう取り繕ってもマイナスイメージしか湧きません。 前職が、誰もが「辞めた方が良い」と判断できるだけの、会社の悪事や異常性を訴えないと難しいでしょうね。 あなたが書いている理由を述べても、「難しいと判断した具体的な理由は何ですか?」と聞かれるでしょうし、その答えがあなたの心情によるものなら、これもマイナスイメージでしかありません。 あなた自身には理由が無かったと伝わらなければ、「たった2ヶ月で辞める奴」という印象しか残りません。 その為には前職を否定しなければならないのですが、これも社会的に認知されるだけの内容じゃ無いと、説得するには足りません。

関連するQ&A