- ベストアンサー
公務員を目指すための前向きな退職理由とは?
- 会社を退職して公務員を目指す場合、前向きな退職理由を持つ必要があります。新卒で入社した企業でわずか2ヶ月で退職した経験があり、現在は民間企業の就職活動に苦戦しています。しかし、一度失敗しても再チャレンジできる政策を作りたいという思いから、県庁(労働政策課)を志望しています。
- 公務員を目指すためには、前向きな退職理由を持つことが重要です。入社直後から退職勧奨があり、わずか2ヶ月で退職した経験がありますが、この経験から再チャレンジできる政策を作りたいと考え、県庁(労働政策課)を志望しています。
- 公務員を目指す際には、前向きな退職理由を持つことが求められます。私は新卒で入社した企業でわずか2ヶ月で退職した経験がありますが、これを機に再チャレンジできる政策を作りたいと考え、県庁(労働政策課)を志望しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこまではいいと思います。 ものは言いよう。嘘ではない。 ただし。 まず、なぜ入社直後から退職勧奨が始まったのか聞かれますよ。 2か月で自主退職というのはかなり異例ですから。 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5229141.html >内定をもらった民間企業(東証一部上場 ソフトウェア) しかも一部上場企業となれば、おそらくは労働組合だってあったはずです。 そうそう理不尽なことはできません。 よって考えられるのは ・仕事の能力に問題があった? ・協調性がなくて、上司や同僚とひどい衝突をした? ・身体が弱くて遅刻や欠勤が多かった? ・酔っ払い運転でつかまった? ・・・・・ 採用担当としてはどうしたって突っ込まざるをえない。 突っ込まないということは、まあリスクは回避して他の人を採用しようということです。 ほかにも優秀な人はたくさんいるんだから。 http://okwave.jp/qa/q5941969.html >成績が悪く したから2~3番目をうろうろしている状態。完全な落ちこぼれ状態 http://okwave.jp/qa/q6131646.html >何百人もいる中で一人だけ退職 まさかと思いますが、 これをありのままを面接でいったら、間違いなく問題人物というか落とされます。 突っ込まれた場合の答えをなんとか上手く考えてください。 ガンバレ!
その他の回答 (1)
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
あなたの場合は、 そのまま、ありのままに語ることが 「私は新卒である企業に入社しましたが、入社直後から退職勧奨が始まり、わずか2ヶ月で退職(書面上は自主退職)にいたりました。このことを弁護士に相談したところ、労働基準法違反だそうです。入社後すぐにやめたことで、「すぐに辞める奴」というレッテルをはられ、民間企業の就職活動を現在行っておりますが、どこも良い印象を持ってもらえません。かれこれ、5ヶ月活動していますが、全くです。 一度レールを踏み外すと、もとには戻れない、再チャレンジが厳しいということを痛感しています。一度失敗しても、再びチャレンジできる政策を作りたいと思い、県庁(労働政策課)を志望しているのです」 が、十分、前向きな退職理由になると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 公務員は人物を深くまで見るとのことで、ありのままを面接でいったら、問題人物と見られるようで不安になっていました
お礼
回答ありがとうございました。 そうですよね、わざわざ不安要素がある人物なんてとりませんよね・・・ 大学時代から公務員試験の勉強をしていたので(そのときは筆記で落ち民間へ)、 このことがだめだったらと思うと、悔やんでも悔やみきれません。