- ベストアンサー
藤原氏の摂関政治が確立する過程に起きた事件について、
藤原氏の摂関政治が確立する過程に起きた事件について、 承和の変で伴健岑(とものこわみね)、応天門の変で伴善男(とものよしお)が没落させられました。 これらの伴氏は、大伴氏とは関係があるのでしょうか?応天門の変では、括弧書きで「大伴」とされている場合があります。 ご存じの方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
伴健岑・伴善男共に大伴氏の末です。平安時代初期の淳和天皇の諱が大伴親王だったために、その名を避けて大伴氏を伴氏に改姓したものです。 以上、参考まで。