- 締切済み
日本国憲法制定の政治過程について
日本国憲法制定の政治過程について説明して下さい。 民政局、押しつけ、天皇制、マッカーサーを使って説明して下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2
これまでokwaveでも議論されてきていますし、中には制定過程の記録や文書なども記されていますので、それらを確認した上で纏めてください。 例えばこのページの上の検索窓やネットで次の通り入力してみてください。 日本国憲法 制定 GHQ マッカーサー 日本国憲法 制定 GHQ マッカーサー 民生局 押しつけ 天皇制 ==> http://okwave.jp/qa/q6480432.html など
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.1
松本試案が"マッカーサー"に提出されました。ところが、これの内容が大日本帝国憲法と大して変わらなかった(現行の"天皇制"の維持など)ため、マッカーサーはこの案を却下しました。 同時にマッカーサーはGHQ"民政局"に新たな案の作成を命じ昼夜を通して世界各国の憲法を参考にGHQ案を作成しました。のちに、議会はGHQ案に微調整を加えつつこれを承認し日本国憲法は成立しました。 しかし、当時の日本はGHQが絶対的な権限を持っておりそのGHQが作った案がほぼそのまま憲法となったので憲法はGHQからの"押しつけ"ではないか?とする憲法押し付け論が後を絶たない。 こんな感じでどうでしょうか?ネットの年表を見ると目がおかしくなりそう(というか理解不能)だったので大部分は削り落としました。