- ベストアンサー
効果的な肉用牛肥料の堆肥化処理における微生物添加物の影響
- 本研究では、堆肥化過程での肉用牛肥料の微生物添加物の影響を観察し、物理的、化学的特性の変化と堆肥化処理による細菌数を調べました。
- 堆肥化の好熱性段階の間には、微生物群には連続した多様な変化が存在し、MA処理をした場合には温度上昇が加速し、硝酸塩濃度とアンモニアの排出が減少しました。これは、MA処理によって総細菌数が増加し、窒素の代謝が促進されたことを示唆しています。
- 今後の研究では、細菌数と堆肥の温度上昇、アンモニア排出、硝酸塩濃度の関係を詳しく調査する必要があります。また、MAに存在する機能的な細菌についてもさらなる研究が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの和訳で殆ど問題ないと思います。私の日本語も怪しくなりつつあります。 そこで本論文では(食)肉用牛から得られる肥料の堆肥化過程において、商業用で入手できる微生物添加物(MA)の効果を観察し、物理的、化学的特性の変化と堆肥化処理による微生物増殖数を調べた。 堆肥化の好熱菌が活躍する段階の期間では、微生物群集には連続した多様な変化が存在することが報告されている。MA処理をした堆肥化の第一次過程と、第二次過程においては、温度が50℃以上に急上昇し(図1)、硝酸塩濃度(図2)とアンモニアガスの排出量(図3)はMA未使用の場合よりも減少した。堆肥化工程における、堆肥温度の上昇と窒素源の減少は、一般的に微生物による炭素と窒素源の両方の新陳代謝によるためであると考えられていた。これらの結果は、MA処理をした総微生物数が増加、同化して、堆肥の温度上昇を加速するために活発的に窒素を代謝したことであるし、これらの 現象はMAなしでは起こらない。そのことはまた、ある種の有効な微生物がMAに存在する可能性を示唆している。 「本論文では、物理的、化学的特性や微生物数に関する堆肥化工程でのMA処理の影響を観察した。総微生物数の増加は急速な堆肥の温度上昇、アンモニアガス排出および堆肥における硝酸塩濃度の減少を引き起こす可能性があることが分かったが、微生物数とこれらの要素の関係を、さらに細かく解明していく必要がある。」 上記の和訳は別途に英文に書かれていないので、質問者さんの要約だとおもいます。 註: Microbialや microbesは細菌より種類が多いので微生物と訳した方が良いと思います。 微生物=その中でも、菌類、糸状菌、原生生物、放線菌(分解される有機物中にしばしば白い繊維状に見えるバクテリア)等が重要である
お礼
なるほどー。。 とても助かりました。 ありがとうございます。