• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:圧力について)

圧力について

このQ&Aのポイント
  • 圧力と絶対温度の関係について
  • 温度が高ければ圧力も高くなる理由
  • 訳に間違いがあるかどうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

訳はあってる. 英文をそのまま訳すなら 温度が高くなればなるほど分子の運動は速くなり, その結果として容器の壁に及ぼす圧力は大きくなるので、圧力は絶対温度に比例している。 という感じでしょうか. つまり, 「圧力が比例する」理由として「温度が高くなる→分子の運動が速くなる→壁に及ぼす圧力が大きくなる」ことを挙げているんでしょう.

noname#191921
質問者

お礼

お二方ともありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#202629
noname#202629
回答No.2

>容器の壁に及ぼされる圧力が大きくなるので、圧力は絶対温度に比例している。 理論的な解釈をします。 圧力は絶対温度に比例しているがため、容器の壁に及ぼす圧力が大きくなる。 は正しいが、 容器の壁に及ぼす圧力が大きいがため、圧力は絶対温度に比例する。 は間違とは言えないかもしれないが、おかしい。 http://en.wikipedia.org/wiki/Thermodynamic_temperature 添付のURLにあるFig.1が回答となると思うのです。 四角が容器の壁になり、そのなかを動いているのが分子です。温度が上がると、分子の動きが活発になります。その結果、壁に当たる回数(=圧力)が大きくなり、壁に掛かる圧力は大きくなる・・・・温度に比例をして・・・ですね。この解釈は上記文の前者と考えます。 貴兄の理論ですと 容器の壁に及ぼす圧力が大きい = 分子の動きが活発になり壁に当たる回数が大きくなるがために、 その回数(圧力)は温度に比例をする 結論は間違いとは言えませんが、論理的に違和感を感じませんか?

関連するQ&A