- 締切済み
「Ozawa destruction」をネイティブはどう理解しますか?
英国紙のFT(フィナンシャル タイム)に「Ozawa destruction」の社説が記述されました。大学受験レベルの英語読解力しかない私は「小沢が何かを破壊する」と考えました。要するに S+V の読み方です。 ところが産経新聞は「小沢氏の身の破滅」と解釈しています ―このような読解法は思いもつかなかった― 5大紙の一つが、このようなアホウなミスをするとも思えません。 実際はネイティブの感覚としてはどちらでしょうか? とらえ方で180度かわってしまいます。英語に詳しい方、出来ればネイティブのヒト宜しく御願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
この問題がまだ表面化していない昨年・一昨年なら、 「Ozawa destruction」は二つの意味を持ったと思います、一つは「小沢氏の(自民党ぶちこわし)」(80%位か)と「小沢邸(帝国)の壊滅」かな。 ところが事此処に至っては、、後者の「小沢帝国の崩壊(近し!)」だと自然に読者は理解します。 英語そのものの文法やらなんぞとは無関係に、事態の推移で世間の理解はごろっと変わります。 尤も、「Ozawa’s destruction」と明確に書けば良いのでしょうが,そうすると余りに直截すぎて読者の想像力をかき立てないのかなと思った節を感じました。 勿論、かく言う私はネイティブではありませんが、、
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
小沢が何かを破壊する だったら Ozawa destructs ~ です destruction 動詞ではありません 小沢による~の破壊 がいいと思います
お礼
destruction 動詞ではありません は知っていました。新聞のヘッド ラインですのでワザワザ名詞形にしたと考えていました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
直訳的に言うと、「Ozawa destruction」は「Ozawa的破滅」すなわち「Ozawaにまつわる破滅」という感じですよね。ご回答にもあるとおり、何も文脈がなければ、ネイティヴから見ても、「小沢が何かを破壊する」とも「小沢氏の身の破滅」とも解釈できます。 実際に、FTの社説を検索してみました。ざっと読んだだけですが、「dest」という文字列を検索すると2カ所ヒットします。ひとつは「Ozawaがdestroyer(デストロイヤー)として知られている」という旨、もうひとつは自民の「electoral destruction(電撃的な破滅)」を導いたのがOzawa」だと書いています。したがって、FTの記者は明らかに「小沢が何かを破壊する」という意味合いを含めて題名をつけたのだと私は思います。 ただ、社説全体としては、「小沢氏の身の破滅」について書いています。おそらくは、「小沢が何かを破壊する」と「小沢氏の身の破滅」の両方の意味を持てるように、わざとこうした題名をつけたのではないでしょうか。前者の意味で導入しておいて、後者の意味で締めるという感じです。なぜ前者を出したかというと、小沢氏になじみのない英語圏の読者に、小沢のすごさをアピールしておいて、このすごい人の破滅がいかにすごいかを実感させるためです。 さて、産経の記事も検索してみました。たしかに「社説で『小沢氏の破滅』と題し」と書いていますので、これは産経の拡大解釈だと私は思います。「社説で『小沢氏の破滅』をにおわせる題をつけ」ならわかりますが。ただ、産経の記事自体が言わんとしていることは間違いではないし、隠喩的題名に含まれる一方の意味しか記さなかったからといって、大した社会問題になるとも思えないので、読者としては、まあ、許してやろうよ、という気持ちでいます。 ちなみに、私は英語圏で英語を身につけました。ご質問のタイトルだけを見た時には、(ただのタイトルなので当然)意味がよくわかりませんでしたが、こういうご時世なので、「Ozawa自身もしくはOzawa側が何らかの形で破滅した、もしくは破滅しつつある」という意味なのかなあ、と思いましたけどね。というのは、同じ単語を使って「小沢が何かを破壊する」と“明言”したい場合には、一般的には「Ozawa destructs」としますので。回答になっていますでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 「英文は1義的にしか解釈できないもの」と数十年間思っていました。「そうでも無い」と言うことを初めて知りました。
自民党をぶっ壊すといってきた破壊王が選挙で自民党をぶっ壊し、いま自身の党や自分自身をぶっ壊しかねない状況にある…という隠喩的タイトル
お礼
>実際はネイティブの感覚としてはどちらでしょうか? と言うのが質問です。回答文のような文章はうんざりするほど聞いています。ということで全くのKYな回答では?
お礼
文法やらなんぞとは無関係に…」 ということで、ネイティブはどう感じるのかを知りたかったのです。文法より実際にどう使われるかの方が重要と思っているので。