- ベストアンサー
自分でも調べて翻訳しようと思ったのですが
自分でも調べて翻訳しようと思ったのですが スラングも多く いまいち文章の意味が分かりません 下記の英文をどなたか翻訳お願いしますm--m Thanks Asia n' Yes Toto we'll miss u (if u've been to Japan u'll get the reference) but there's no place like home, no place like home!!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Toto(トト)といえば、日本人なら「トイレ?」と思いますが、アメリカ人ならまず、1939年公開『オズの魔法使い』の主人公ドロシーの同名の飼い犬を思い浮かべます。そして、この映画の中で有名なセリフといえば「We're not in Kansas anymore.」と「There's no place like home.」。 前者は、ドロシーが、ふるさとカンザスで竜巻に巻き込まれて気を失い、魔法の国で目が覚めた時に、唯一、魔法の国に一緒に迷い込んだトトに向かって言うセリフで、今はちまたでも「もう、ここは勝手知ったる(ド)田舎の我が家ではないのね」という意味合いで、よく使われます。例えば、遠い外国から日本に来てカルチャーショックを受けている(特に田舎者の)人に向かって、たとえその人がカンザス市と無縁でも「You're not in Kansas anymore.」(あんたの田舎とは違うんだよ)と言ったりします。 後者は、ふるさとに返してもらうべく、やっと魔法使いに会えた時に、魔法使いの指示に従って唱える呪文です。このセリフを繰り返し唱えているうちに、ドロシーはカンザスの我が家のベッドで、家族に見守れらて目を覚まし、トトが駆け寄ってきます。ちなみに「There's no place like home.」は古くからアメリカで使われている「我が家(あるいはふるさと)が一番」という意味のことわざのようなものです。 映画をご覧になっていればご存じでしょうが、物語のメッセージはこういうことです。田舎から一歩も出たことがないような箱入り娘が、異国へ行けば、わくわくするような冒険もあるけれど、危険な目にもあう。それでいて新たな出会いや発見がたくさんあって、ひとつ大人になれる。だけど、やっぱり大切なのはふるさと。そのことに気づいた時、人は異国の本当の素晴らしさを知り、ふるさとのありがたみを悟る。 さて、ご質問の英文ですが、「u」は「you」を意味するインターネット用語です。「n'」は「and」の古くからある砕けた書き方です。直訳すると「ありがとう、アジア。そして、ええ、トト、私たち(つまり私とトト)はあなた(つまりアジア)と離れて寂しくなるわ(もしもあなた(つまり読み手)が日本に行ったことがあるなら、察しがつくと思う)。でも、我が家が一番、我が家が一番!!」転じて「ありがとう、アジア。そして、ええ、トト、寂しくなるわよね(日本に行ったことがある人ならわかると思うわ)。でも、やっぱり帰れてよかった。我が家がホッとするわ!!」という感じです。
その他の回答 (6)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#4で回答した者ですが、便器とオズとの両方をかけたのではないでしょうかねえ。私もバンドのトトのファンですから、諸説あるバンド名の由来についてはよく知っていますが、そもそもバンド名のTotoも(#3さんのリンクのウィキペディアにもあるように)オズのTotoがあるからこそ便器との関連性がウケたわけですし。いずれにしても、「there's no place like home, no place like home」は、やはり犬を連想してしまいます。 ただ、ついでに言うと、この英文に限って言うと、「ウォシュレット」のというよりは、「ああ、あのバンドは、この看板やロゴを見たのね」という感じかなと思いました。でも、日本のトイレといえばたしかに、ウォシュレットや音姫やセンサーや自動開閉蓋が付いているので大ウケであるのは事実ですよね。かつて、日本のラジオでカナダ人DJが「流し方がわからなくて、いろいろいじっているうちに、放水を食らったり風の直撃を受けたりして、結局、諦めて立ちあがったら、勝手に流れた」なんて笑い話を披露していました。 ご参考までに。
お礼
なるほど。。バンドのtotoと便器のTOTO両方をかけた ジョークなのかもしれませんね! カナダのDJの話は面白いですね! 外人の方からしたら日本のトイレはとても 興味深かったのかもしれないですね。。 いろいろ参考になり勉強になりました ありがとうございます!
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
おっと、肝心なことを書き忘れました。 ですから、Toto we'll miss u というのは、ウォシュレットのついた清潔な日本のトイレとさよならするのは寂しいな、ということでは。 でも >but there's no place like home, no place like home!! と続くわけですね。
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
トトがオズの魔法使いの犬のことなら >if u've been to Japan u'll get the reference 「日本に行ったことがある人なら、何の話か分かるでしょ」 が意味をなさないのではないでしょうか。 #3でご紹介したロックバンドのTOTO のバンド名の由来のところにも書かれていましたが >世界的に有名な便器メーカーと同じ名前なんだぜ。 だそうですよ。 日本に旅行に来た人なら誰でも行くところと言えばトイレ、そこで目につくロゴは多くがTOTO ですからね。まあINAX も多いですが。 日本のトイレはウォシュレットがついてるものが多いので(TOTOが発明したものですよね)、外国から来た人にはインパクトが強いのではないでしょうか。 アメリカのTOTOファン(トイレの方です)の人が作ったサイトもありますよ。 http://tototoilets.net/
お礼
なるほど!!ですね!^-^ そういう捉え方もあるかもですね。。 とても参考になりました! ありがとうございます^^@
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
#1さんの回答に付け足しますが、Toto とはおそらくトイレのTOTOのことでしょう。アメリカのロックバンド「トト」の名前の由来もここからという話がかつて信じられていたくらいですから(実際は違うようですが)。 詳しくはこちらの「バンド名の由来」で。 http://ja.wikipedia.org/wiki/TOTO_%28%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%29
お礼
回答ありがとうございます! トイレのTOTO?って私も思ったのですが。。 どうなんでしょう。。 相手の人はアメリカ人なのでトイレのTOTOではない気がします。。^^;
'私たちがuを逃すことを(uが日本に行ったことがあると、uは参照を得るでしょう)はい、アジアn'トトに感謝しますが、家のような場所が全くありません、家のように場所がありません! ある翻訳サイトで翻訳したのですが、いまいち意味が分かりません。 参考URLにそのサイトを一応載せておきます。
お礼
翻訳サイトで私も試したのですがさっぱりでした^^; ありがとうございます!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
「我が家のような(いいところは)ない、我が家のように(いいところは)」という2行目で、書いた人は自分の家(または自分の国)にいて幸福であることが分かります。 さて1行目ですが「ありがとうアジア、それと Toto *我々は別れを惜しむ(日本に行ったことがあれば何のことか分かるだろう)」と表向きにはなっています。*Toto は東陶のことでしょうか。 もう少し事情が分かれば気の効いた判じ読みが出来るのですが、お許しを。
お礼
回答ありがとうございます! 日本は良かったけど自分の国が落ち着くとかそんな感じなんでしょうか。。^^; 参考にさせて頂きます ありがとうございました^-^
お礼
なるほど。。 トトはオズの魔法使いのでしょうかね! There's no place like homeはそういう意味なんですね。。 no placeを翻訳したらつまらないと出たので 日本がつまらなかったと書いてるのかと思いました 参考にさせて頂きます ありがとうございました^-^