- 締切済み
不等式について
たびたびすいません (1) 1/(x-2)+2<1/(x-3) 両辺に(x-2)(x-3)をかけると 3(x-3)+2(x-3)(x-2)<x-2 ですが、これをどのように場合わけすればいいのでしょうか? (2) |x^-4x-5|<x+1 絶対値の中は因数分解できるので x^-4x-5=(x-5)(x+1) このあとどのように場合わけをすればいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
最終的には同じなのですが (1)2乗の式を掛ければ不等号の向きを考えなくても良い。 (x-2)^2(x-3)^2を掛ける。 (x-2)(x-3)^2+2(x-2)^2(x-3)^2<(x-2)^2(x-3) 左辺に移項して因数分解だけど、共通因数があるので 簡単にできるはず。後はグラフ(x軸との交点)を考える。 4次式のグラフを知らないとできません。 (2) -(x+1)<x^2-4x-5<x+1 でOK 2つの不等式を解いて共通部分。 場合わけでやるのとどちらが簡単かわかりませんけどね。
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
問題(1)分母の条件より,x≠2,x≠3・・・(1) この条件の下に i)x<2 または 3<x・・・(2) のとき (x-2)(x-3)(>0)を両辺にかけると,不等号の向きはそのままで (x-3)+2(x-3)(x-2)<x-2・・・(3) (2)かつ(3)を求める. ii)2<x<3・・・(4)のとき (x-2)(x-3)(<0)を両辺にかけると,不等号の向きは逆になり (x-3)+2(x-3)(x-2)>x-2・・・(5) (4)かつ(5)を求める. 結局,((1)かつ) i)またはii)が答え. 問題(2) (x-5)(x+1) が 0以上か負かで場合わけして絶対値を外せばよい.
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
tati353さん、こんにちは。 >(1) 1/(x-2)+2<1/(x-3) 両辺に(x-2)(x-3)をかけると 3(x-3)+2(x-3)(x-2)<x-2 いきなり、(x-2)(x-3)をかけたらいけません。 (x-2)(x-3)≧0のときと、 (x-2)(x-3)<0 のときで、場合わけをしないと、不等号の向きが変わってしまいます。 1)(x-2)(x-3)≧0のとき、 このとき、すなわち、x≦2,3≦xのときですが 両辺(x-2)(x-3)倍しても、不等号の向きはそのままで、 (x-3)+2(x-2)(x-3)<(x-2) これを整理して 2x^2-10x+11<0 (5-√3)/2<x<(5+√3)/2 ここで、最初の条件から、範囲は (5-√3)/2<x≦2,3≦x<(5+√3)/2となります。 2)(x-2)(x-3)<0のときも、同様に求めてみてください。 このとき、(x-2)(x-3)をかけることで、不等号の向きが変わるので (x-3)+2(x-2)(x-3)>(x-2) となります。 これと、最初の条件から満たす範囲を求めてくださいね。 >(2) |x^-4x-5|<x+1 絶対値の中は因数分解できるので x^-4x-5=(x-5)(x+1) |x^2-4x-5|<x+1ですね。 |(x-5)(x+1)|<x+1となります。 ここで、絶対値をはずすために、絶対値の中身で場合わけします。 1)(x-5)(x+1)≧0のとき すなわち、x≦-1,5≦xのとき 絶対値はそのままはずれて、 (x-5)(x+1)<x+1 x^2-4x-5<x+1 x^2-5x-6<0 (x-6)(x+1)<0 -1<x<6 ここで、最初の条件から、5≦x<6 2)(x-5)(x+1)<0のとき、同様にやってみてください。 このときは、すなわち-1<x<5のときですが 絶対値はマイナスをつけてはずれます。 -(x^2-4x-5)<x+1 x^2-4x-5>-x-1 x^2-3x-4>0 (x-4)(x+1)>0 x<-1,4<x ここで、最初の条件より、4<x<5 1)2)より、求めるxの範囲は、4<x<6・・・(答え)