- ベストアンサー
文字を含む不等式
x^2-(a+a^2)x+a^3<0を解く問題です。とりあえず、(x-a)(x-a^2)<0と因数分解します。そしてaの場合わけですが、そこが少し分かりません。3つの場合わけのうち一つを例にとって見ました。 a<a^2のとき a(a-1)>0よりa<0,1<a ここまでは分かりますが、そのときの不等式の解が a<x<a^2らしいですが、ここが分かりません。「a<0,1<a」というのは「a<a^2のとき」を分かりやすく具体的に変形した物に過ぎないと理解していいのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そしてaの場合わけですが、そこが少し分かりません。3つの場合わけのうち一つを例にとって見ました。 私の解法とは別に、貴方の方法に沿って解いてみます。 α=a、β=a^2として、(x-a)(x-a^2)<0 → (x-α)(x-β)<0を解きます。 (1) α>β の時は、β<x<α (2) α=β の時は、(x-α)^2<0より、求める解はない。 (3) α<β の時は、α<x<β あとは、(1)から(3)のαとβに、α=a、β=a^2を代入すれば、自動的に答えは出ます。
その他の回答 (4)
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
もし、座標を習ってるなら、簡単な方法を示します。 (x-a)(x-a^2)<0より、 (1) x-a>0、x-a^2<0、又は、(2) x-a<0、x-a^2>0が成立します。 この2つを、ax平面上に図示します。 (通常のy軸にxを、通常のx軸にaを取ると良いです) そうすると、結果はほとんど自明だと思います。 a>1のときは、a<x<a^2 a=1のときは、求めるxの範囲は存在しない。 0<a<1のときは、a^2<x<a a=0のときは、求めるxの範囲は存在しない。 a<0のときは、a<x<a^2
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
(x-a)(x-a^2)=0の解が x=aとx=a^2 というのは簡単に分かりますよね。 この不等式では、x^2 の項に未知数がかかっていないので、符号がプラスであることは確定しています。 つまり、二次関数 y = f(x) = (x-a)(x-a^2) のグラフは、下に凸です。 そして、X軸と交わる点が、x=aとx=a^2です。 つまり、aとa^2の間がy<0です。 (x=a丁度とx=a^2丁度は含まない。) y<0になるためには、(グラフの考え方より) a<x<a^2 または a^2<x<a であれば良いです。 すなわち、 a>1 であれば a<x<a^2 になりますし a<1 であれば a^2<x<a ただし、a≠0 最後の4行の証明を書き加えれば、いっちょ上がり。
- m234023b
- ベストアンサー率20% (54/266)
>「a<0,1<a」というのは「a<a^2のとき」を分かりやすく具体的に変形した物に過ぎないと理解していいのでしょうか。 そうです.aについての不等式a<a^2を解いたにすぎません.
- yuki0012
- ベストアンサー率28% (4/14)
a<x<a^2のとき、x-a>0,x-a^2<0だから(x-a)(x-a^2)<0ということです。