• 締切済み

退職後の保険料控除申告と確定申告について

【質問】 退職後に自分で保険料控除申請はできるのでしょうか? 出来るのであれば手続き手順(提出期限や提出先など)はどのようにしたらいいのでしょうか? また退職金は確定申告の対象になるのでしょうか? 【経緯など】 うつ病の為、昨年10月頃から休職し今年の5月に退職しました。 現在無職です。 昨年10月から現在に至るまで傷病手当を受給しています。 休職中は会社からの給与はなく、退職時に退職金を受け取っています。 社会保険は任意継続で、社会保険料・国民年金については、今期分は先払いで全て収めています。 何卒回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>昨年10月から現在に至るまで傷病手当を受給しています。 休職中は会社からの給与はなく、退職時に退職金を受け取っています。 傷病手当金は非課税ですので申告の必要はありません。 退職金は分離課税といって給与とは別に税金の計算がされます。 しかも下記のように控除額が大きいのです。 2年目までは80万、3年目は120万、4年目は160万・・・・ http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1420.htm 控除を引くと所得としてはゼロになるのではありませんか? ゼロになれば考える必要はありません。 それ以外に収入が無いのでしたら、確定申告をしてみてもムダです。 控除によって還付されるのは所得に対して課税された金額ですが、質問者の方はそもそもその所得がないのですから。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>退職後に自分で保険料控除申請はできるのでしょうか… 「確定申告」をすると言うことです。 >出来るのであれば手続き手順… 保険料とは何の保険のことですか。 在職中に給与から天引きされた健康保険や雇用保険のことか、退職後の国民健康保険か、国民年金か、あるいは生命保険や地震保険なのかによって、必要な書類は異なります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm いずれの場合も必須なのは、退職時にもらった「源泉徴収票」。 >提出期限や提出先など… 来年の 3/15 までが基本。 提出は住所地を管轄する税務署。 >退職金は確定申告の対象になるのでしょうか… 「退職所得の源泉徴収票」をもらっているなら申告無用。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1420.htm >休職中は会社からの給与はなく… それならもともと「確定申告」も「保険料控除」も無縁です。 何もする必要ありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm