- ベストアンサー
数I 2次関数です;
xの2次関数f(x)=x^2-ax+a+3がある。 ただしaは定数である。 すべてのxに対してf(x)>0となるような 定数aの値の範囲を求めよ。 この問題の解き方と答えを 教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
y = f(x)を考えます。 y = f(x)なので、f(x) > 0ならy > 0ですよね。 なので二次関数y = x^2-ax+a+3のグラフが常にy > 0の位置 (つまりx軸より上側)にあるようにすれば良いんです。 二次関数y = x^2-ax+a+3の一番低い点は頂点ですよね? なので頂点がy > 0の部分に来れば、 y = x^2-ax+a+3のグラフ全体がy > 0の位置に存在することになります。
その他の回答 (2)
- kamiya-ka
- ベストアンサー率32% (34/105)
f(x)=x^2-ax+a+3 =(x-a/2)^2+a+3-(-a/2)^2 =(x-a/2)^2-(a/2)^2+a+3 となり、f(x)は(a/2,-(a/2)^2+a+3)を頂点とし、下に凸のグラフになります。 つまり、-(a/2)^2+a+3>0 であればいいので、 -1/4a^2+a+3 = -1/4(a^2-4a+12) = -1/4(a-2+2√2)(a-2-2√2) >0 (解の公式で。まちがってたらごめんなさい) 以上より、 2-2√2 <a< 2+2√2 が答えだと思います。
- naniwacchi
- ベストアンサー率47% (942/1970)
#1さんと内容は同じことになるのですが、別バージョンで。 f(x)≦0となるときを考えると、y= f(x)のグラフは x軸を交わるか接します。 つまり、2次方程式 f(x)= 0が実数解をもつことになります。 いまは f(x)>0となる場合を考えるので、2次方程式 f(x)= 0は実数解をもたないときとなります。 よって、(判別式)<0となればよいことになります。 この不等式は、#1さんの場合と同じものになります。