• ベストアンサー

without enough~ の語順

Severe forms of anemia can leave the body without enough oxygen to function normally. なんとなく 「重度の貧血は酸素が十分になく、体の機能が十分にはたらかない体にする」 という意味なのかなと思いますが、 without~の文構造がよくわかりません。 普段、~without ×××(一単語).と単語しか続かない分しか目にしたことがないので、to不定詞が続く場合どのように理解するのかあいまいです。 語順を Severe forms of anemia can leave the body to funciton normally wihout enough oxygen. にすることはできるのでしょうか? withoutの使い方を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

既におわかりのように、leave は使役動詞です。  leave ~ : ~をほっておく  leave A without B : AをBがない状態でほっておく without以下は、#1さんのご回答のとおり、「正常に機能するに(必要な)十分な酸素」ということですから、 「重度の貧血は、正常に機能するに十分な量の酸素を体に残すことができない(=正常に機能するに十分な量の酸素がある状態で体をほっておくことができない)。」 =「重度の貧血により、体は正常に機能するに十分な量の酸素が不足するようになる。」 という訳になります。 leave the body (being) without enough oxygen ・・・ leaveの目的語とwithoutの間に "being" を補うと理解しやすいかも知れませんね。

yumearu
質問者

お礼

大変参考になる回答ありがとうございます。 なるほど~、 >leave A without B : AをBがない状態でほっておく leaveを考えるとわかりやすいですね。  「leave A without B」の文構造をふまえながら、「enough C to do」を考慮に入れて意味を理解するのは、私にのとってまだまだ至難の業です。。。がんばります。。。

その他の回答 (4)

noname#114795
noname#114795
回答No.5

まず意味を考えましょう.常識的に,酸素が十分無いとどうなりますか? そうです.体の機能の働きが不十分になりますね. あなたの翻訳を使って説明しましょう. 「重度の貧血」が起きる(Severe forms of anemia )と,「体の機能が「正常に(normally)」はたらく(function) ために(十分必要な) (enough) 酸素が不足する(without)ことになります(can leave). leave ~ without は「~が無しの状態にする」を示すと考えてください.つまり,leave ~ without (enough oxygen to function normally)です. 「leave the body <状態> 」で,「体を~の状態にする」.どんな「状態」かといえば,「十分な酸素が<無い>(without)」状態.どれだけあれば十分かといえば,体が正常にはたらくために必要な,となります. >語順をSevere forms of anemia can leave the body to funciton normally wihout enough oxygen. にすることはできるのでしょうか これは,意味からして変わって来ますよね.これは「貧血が起きると,十分な酸素が無くても(無しに)体が正常にはたらくようになる」,という意味ですよ.

yumearu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >leave ~ without は「~が無しの状態にする」 この理解が大切ですね。

noname#202629
noname#202629
回答No.4

Severe forms of anemia can leave the body without enough oxygen to function normally. 「重度の貧血は、酸素が十分に無いと、体の機能が十分に働かない状態の体にすることです。」 Severe forms of anemia can leave the body to funciton normally wihout enough oxygen. 「重度の貧血は、酸素が十分になくとも、体の機能が十分に働かない状態の体にすることです。」 もう少し簡単な英語にすると、 Severe forms of anemia can leave the body without enough oxygen to function normally. ↓ Severe forms of anemia can not deal with the body without enough oxygen. ↓ Severe forms of anemia can not deal with the body without enough oxygen to function normally. leaveの書き換え例: 5. to not eat something or not deal with something: he left a half-eaten lunch

参考URL:
http://www.thefreedictionary.com/leave
yumearu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、語順が違うと意味が違ってしまいますね。 ちなみに、 >leaveの書き換え例: 5. to not eat something or not deal with something: he left a half-eaten lunch の意味するところが、私に難しすぎて、理解できないのですが。。。すみません、まっ、またの機会に。。。

  • ocanada
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.2

>Severe forms of anemia can leave the body to funciton normally wihout enough oxygen. >にすることはできるのでしょうか? これだと意味が逆になります。 「重度の貧血は、酸素が十分になくても体が機能できるようにすることがある」

yumearu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、意味が変になることが理解できました。

回答No.1

without と enough の問題というより,enough と to がつながっています。 形容詞・副詞 + enough to ~で「~するのに十分に」ですが, enough 名詞 + to ~で「~するのに十分な(名詞)」となります。 正常に機能するのに十分な量の酸素がない(状態)

yumearu
質問者

お礼

大変参考になる回答ありがとうございます。 >形容詞・副詞 + enough to ~で「~するのに十分に」ですが, enough 名詞 + to ~で「~するのに十分な(名詞)」となります。 この基本の意味を理解しないとだめですね。

関連するQ&A