- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニュアンスをはかりかねています…)
興味深いメールのやり取りについて
このQ&Aのポイント
- 友人とのメールのやり取りでニュアンスが分からない問題について相談しています。
- 彼に冗談で米海軍の話をしたところ、彼の反応が気になっています。
- 自分はパイロットではないことを伝えたにも関わらず、彼の反応が不穏なものであったため、すれ違いを恐れています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「僕は飛行機を飛ばしたことはない。 飛べるのは士官(少尉以上)だけ。 僕は下士官(少尉よりも下)で、士官ではなかった」 要は、兵士としての階級が一定以上高くないとパイロットにはなれず、自分はそこまで行かなかった、ということ。 "You have to be..." の部分は、質問者様個人のことを言っているのではなく、また特定の誰かを指すのでもなく、世の中の人一般を指す用法なので、通常は訳しません(敢えて訳すのであれば、「人は」のようになります)。 (→参考:http://www.eibunpou.net/03/chapter7/7_2.html) 「人が飛ぶ(飛行機を飛ばす)には、士官でなくてはならない」 →「飛べるのは士官だけ」「士官でないと飛べない」 なので、ごく普通のやり取りだと思いますよ。ご安心を。
その他の回答 (1)
- Agee
- ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1
気が障ったとかすれ違いとかのニュアンスは全く無く、単に事実を述べているだけです。 >I never flew a plane. 飛行機を操縦したことはない。 >you have to be an officer to be able to fly. 操縦することが出来るのは将校クラスに限られている。 >I was an enlisted not an officer. 私は将校ではなかった。 つまり、海軍であれば「水兵」の身分だったということでしょう。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 今辞書を引き、私の単語のうる覚えだけでなくネットの翻訳機能との違いにも驚いています。 ちゃんと勉強したいと思います。
お礼
まさしく"You have to be..."の部分で混乱していました。 ネットの翻訳機能を使うとめちゃくちゃな文章になり、更に驚いてしまい…。 今、辞書を引いてみました。 そういう意味でもためになりました。 ありがとうございました。