• ベストアンサー

翻訳をお願いします

お世話になります。次の文章の意味がわからなくて困っています。よろしくお願いいたします。 We would not like to have any issues on forecast if there it does not end up ordered.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wierdo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.5

shomamaさん、こんにちは。 先ず、一般的な話をさせてください。単発的な需要ではなく、継続的に仕入れを行う商品の購入において、その商品メーカは買い手の所要予測を当然知りたがるものです。取り決めにもよりますが、期初に年度所要を提示し、買い手は売り手に対し価格の交渉と納期の約束を取り付けます。但し、重要な事は、所要予測は飽くまでも予測なので、本当にそうなるかを保証するものではありません。買い手はその予想に対し、数量ディスカウントによる競争力の高い価格と確約できる納期を提示します。又、買い手はその予想する将来の受注において、適切な生産計画を立てて、確実に納期を守れる体制を組みます。 実務面においては、いわゆるrolling forecastと言うものが使われます。普通、3ヶ月先までのforecastを作成し、それを毎月アップデートする事により商品の安定した供給が実現されます。 問題は、このforecastに対する買い手・売り手の解釈が重要です。一般的にはforecastは単に予測で、その通りに(月一回の発注作業を前提として)毎月発注する義務は無いはずです。買い手は、ある程度多めに予想し、品不足にならないよう、又価格交渉が有利になるよう、多少この所要予測をふくらます傾向があります。売り手に取って見れば、正確であれば嬉しいわけですから、売り手に対し、慎重にforecastを作成してくださいと交渉します。 いい加減に作られたforecastを出した後にそれと実際の発注量が大きく乖離するような事はお互いに避けましょう、との事でしょう。だから、最終的に発注になりそうもない数量をforecastに入れないでください、とのお願いです。 今回の売り手は英語圏ではなさそうですが、open ordersの意味を説明します。shomamaさんが部品を調達し、それを使って何かを作られ、販売されている、との前提ですが、shomamaさん側の受注残でこの売り手が関係する商品の所要も知りたいとの事です。 例えば、一つの部品で商品Aが一つ作れるとしましょう。 shomamaさんは商品Aを100個販売したが、未だそれを作り始めておらず、又その必要な部品の在庫をお持ちでないとしましょう。そうすると、shomamaさんから見た受注残は100個になります。又、これから毎月100個その商品Aが売れると予想されるのなら、open orderで100個、stockは0個、forecastは当面100個/月となります。従い、直ぐに受注残に対し、100個を仕入れる必要があるので、100個を部品メーカーに発注し、翌月に(多分)100個を注文する事になるでしょう。 長くなりましたが、 「後でお互いにもめる事を避けるため、発注する見込みが少ないものは所要予測に入れないよう、ご留意ください」 との感じでしょうか。

shomama
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。 お察しのとおり、売り手はアラブ圏の会社なんです。 この時期、結構予測しづらいところもあるのですが なるべく正確な予測をたてることにします。

その他の回答 (4)

回答No.4

アメリカで小さな商社を営んでいる者です。 このような分は良く見かけます、特に日本の輸入業者に対してのメールの一部として。 つまり、日本の買い手からの見積もり依頼などで、大きな注文になるような言い方で、見積もりを依頼して、ソsの見積もりを使って注文をもらったけど、カッコウ注文にならなかった物が多く、せっかく大きな注文になると思って、いい価格を出したものの、最終的には、それほどでも、無く、しかも、前の(大きな見積もりの)時に出した見積価格を使う、というやり方に対しての、予防線を張っているという事なんですね。 つまり、そのような事が起こって(経験から)、また、ごたごたするのは、時間の無駄でいやなんだと、言う事なんですね。 訳の方は、他のご回答のように、注文になりそうもないと思われるものはフォーキャストに関してあとで問題になるので、ということですね。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

shomama
質問者

お礼

ありがとうございます。なるべく正確な予測を、ということなんですね。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

sebachanさんは英語nativeで日本語はsecond languageでいらっしゃるようですね。 平たい日本語に直すと、 ・オーダーと、フォアキャストのリストを送ってください。 ・でもフォアキャストの中には確実にオーダーするもの以外は含めないでくれ。 (フォアキャストに入れておきながら、後からオーダ取り消しはだめ!) ということだそうです。

shomama
質問者

お礼

ありがとうございました! 正確なForecastを出すことにします。

  • sebachan
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

ROYFFさんの回答に対する補足の文章を読むと、こう考えられる: Please send us a list of orders AND a list of what you will order in the future BUT be careful: it will be inconvenient for us if you forecast an order and then don't order it. (= do not put orders in the list of what you will order in the future if you don't really believe you will order them). 上の書き方でわかるのでしょうか? 実は、客さんからの文章の英語はちょっと変わったですよね。特に、「if there it does not end up ordered」部分は、「if they do not end up being ordered」と言いたかったかな。 ごめんなさい:この回答に英語いっぱい使って、これもわかりにくいかもしれません。

shomama
質問者

お礼

FORECASTのリストに載せたらキャンセルはだめ!という意味なんですね。 ありがとうございました。

  • ROYFF
  • ベストアンサー率38% (117/304)
回答No.1

この部分だけでなく前後の流れの中で意味のある文だと思います。  会議での発言のように見えますが、前後の文章を補足してもらえれば回答しやすくなると思います。

shomama
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 前後の文章は次のようになっています。 Please send us a list of open orders and forecast ,however please note we would not like to have any issues on forecast if there it does not end up ordered so please be careful. ここの会社に部品を注文したとき、Forecastを送ってほしいとメールで返ってきたのですが、この部分がどうしてもわからないんです・・・

関連するQ&A