• 締切済み

発達心理学的「心」

発達心理学を勉強していて、そもそも心とは?と思い当たり調べてみたところ、MIND HEART THOUGHT WILL FEELING SYMPATHY MEANING SPIRITとありました。それぞれの違いが英和辞典で調べたくらいではよくわかりません。さりとて小学生にもわかるくらいの文章で説明したいのですが、ご教示願えないでしょうか?

みんなの回答

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

回答します。 MIND = 心の赴くままに(自己的な心のありよう) HEART = 思いやり(他者の存在によって生じる心のありよう) THOUGHT = 考える(自己的な心のありよう) WILL = 意思(自己的な心のありよう) FELLING = 感じる(自己的なこころのありよう) SYMPATH = 共感する(他者の存在によって生じる心のありよう) MEANING = 意味を理解する(他者の存在によって生じるこころのありよう) SPIRIT = 魂(自分自身のアイデンティティに由来するもの) では。

babyma
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすいように分類していただいても、やはり「心」は難しいですね。 大きく自己的心のありよう 他者の存在によって生じる心のありよう そしてアイデンティティに分かれるようですね。 自分の中にがんばって落とし込んで見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A