• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塀がある放物線の問題について)

放物線の問題について

このQ&Aのポイント
  • 放物線の問題について解説します。
  • 初速度v0、傾きθで投げる放物線の問題について、塀に関する条件や最小初速度を求める方法について説明します。
  • 塀の仰角がα=arctan(h/l)のとき、θ=(π/4)+(α/2)であることを示します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

次のように解釈して計算しましょう。塀と地面が交差する点を原点にとってボールを投げる方向を+x、上向きに+yを取ります。ボールを点(-l,0)から塀のほうに投げて塀の上端P(0,h)を通過させるとします。方程式は  x=V0cosθt-l y=V0sinθt-gt^2/2 Pを通過する時刻はt=l/V0cosθt、このときy=h これより   h=ltanθ-gl^2/(2V0^2cosθ^2) V0について解くと   v0=l/cosθ(√g/2(ltanθ-h)) となります。これが(1)の答えです。 (2)球が塀を越える最小初速度v0とそのときのθを求めよ この意味がまたよくわからなかったけど、要するにθの関数としてのv0の最小値を求めよという意味です。 つまりv0をθで微分してv0の最小値を与えるθを求めます。 これは相当計算力が必要です。難しいわけではありません。数学がしっかりしている必要があります。  dV0/dθ=0とおいて結果を整理すると  lcos2θ+hsin2θ=0 が出てきます。三角関数の加法定理も知っている必要があります。 これからtan2θ=-l/h tan2θ=2tanθ/(1-tanθ^2) よりtanθを求め、V0をもとめると確かに v0=√g√(h+√(h^2+l^2)) tanθ=(h+√h^2+l^2)/l となります。たいへんな計算力を要します。 (3)要するにtanα=h/lのときtan2θ=-l/hであるθとαの関係を求めよということです。   -tan2θ=l/h=1/tanα=tan(π/2-α) 2θはπ/2とπの間の角と考えられ、 -tan2θ=tan(π-2θ)=tan(π/2-α) これよりπ-2θ=π/2-α  よってθ=π/4+α/2 久しぶりにこんなに疲れる計算をしてバテました。 間違ってはいないがもっとスマートな方法があると思います。

com2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別の方法も考えてみようと思います。 詳しい解説感謝です。

その他の回答 (1)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

>(x0,y0)=(l,h)の塀 何を言ってるのかさっぱりわかりません。(x0,y0)は位置ですか。 塀の長さがlで高さがhの意味ですか。それが(x0,y0)=(l,h)となると完全に訳がわかりません。塀の厚さは考えなくてもよいのですか。

関連するQ&A