• 締切済み

立退きにおける立退料と手数料の経費計上に関して

借家1軒と駐車場7台を賃貸してきましたが、この度借家人に立退いてもらい駐車場を7台から30台に拡張する事となりました。 借家人との立退き交渉にあたり、不動産業者に間に入って頂き無事立退いて頂けることとなりました。 ・賃借人に支払う立退料は以下分割払いで総額280万円(税込)  2008年11月:20万  2009年1月:200万  2009年4月:60万 ・不動産業者に支払う手数料は以下分割払いで総額52.5万円(税込)  2008年12月:262,500円  2009年4月:262,500円 そこで質問ですが、2008年、2009年の確定申告をするにあたり、それぞれの年の経費計上に関して下記3点をお教え下さい。 尚、私は普段サラリーマンをしており、2008年分の確定申告までは白色申告となります。 (2009年6月には駐車場の収容台数が7台→30台と事業的規模になる為、2009年からは選択すれば青色申告が可能になると思います。)                 記 (1)2008年、2009年それぞれの年の確定申告で必要経費として計上出来る立退料・手数料はそれぞれいくらか? (会計には発生主義、現金主義があると聞いたのですが、個人の場合計上時期はどうなるのでしょうか?) (2)拡張工事に伴って、建築業者に500万円(支払予定時期:2009年5月)支払う予定ですが、500万円(税別)の内訳は建物解体費250万円、アスファルト塗装費が250万円となっています。 必要経費としての計上方法・計上時期はどうなるのでしょうか? (3)2009年以降は、サラリーマンの給与収入が700万円(各種控除後、給与所得550万円)、駐車場収入が500万(必要経費控除後、不動産所得400万円)と予想されますが、駐車場経営は法人成りする方が良いでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#94859
noname#94859
回答No.1

お答えではないです(すみません)。 事実の確認やその解釈に分岐点があるような事例ですので、はっきり云って、税理士に相談される事を勧めます。 理由 1 金額が小さくない。 2 お金には困ってない(税理士報酬も払えそうだ) 3 法人なりを考えてるなら、いずれ相談することになるので、初めから相談に乗ってもらってる方がいい。 4 ネット回答(ここでの回答)は間違い多し。  質問者からの情報不足もありますが、誤った答えを「専門家」「自信あり」と回答されて信用しても、結局は質問者責任です。 辛口ご容赦。

関連するQ&A