• ベストアンサー

「さっき」

最近英語で日記(ブログ)をつけはじめたものです。 実際書こうとしてみると案外どう言ったらいいかわからないことが多く だめだめな日々です。 して質問なのですが日常の事を書こうとすると日本語だと 「さっき」という表現をよく使う気がします。 「さっき」を辞書で引いてみると a little while ago などとでてきますが あまり英語の本などを呼んでいるとそう頻繁には使わない気がします。 (すくなくとも日本語で使う「さっき」の頻度に比べたら) これはなぜ、というかたぶん英語風の表現がわかっていないから こういうギャップに悩むんだと思われます。 英語的思考だと「さっき」に代わる表現、文の書き方というのはどうなるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.4

>「さっき」に代わる表現、文の書き方というのはどうなるのでしょうか。 英語には「さっき」に1対1で対応する言い方はありません。いろいろな言い方で「さっき」に当たる意味を表します。 (1)時制で代用する方法 (a)現在完了形 現在完了形は過去のあるときから現在までに起きたことを言う言い方なので、過去時制に比べると「現在」に意識の焦点があります。そのため、現在完了形だけで、あるいはこれに若干の副詞を添えて、「さっき」に近い感じを表すことができます。 (ア)What have you been looking for?(さっきから何を探しているんだ?) (b)過去時制 過去時制もその動作をしたときが「さっき」であることが話し手にも聞き手にも言わないでも明らかである場合は、何の副詞も要さず「さっき」の意味を表します。 (ア)what I said(さっき言ったこと) (イ)What did you buy?(さっき何を買った?) 英語には日本語の「さっき」のような守備範囲の広い簡単な言葉がないので、言わないでも明らかな場合は、(1)のように言わないで済ませます。日本語で「さっき」と言う場合のほとんどは(1)のように単に現在完了形あるいは過去時制で言って、「さっき」にあたる言葉を何も言いません。英語は、「さっき」のような微妙な意味を言い表す労を取りたがらない言語です。 (2)「さっき」に当たる言葉で言う方法 (a)earlier (a)は、最もよく用いられる「さっき」です。 (ア)as I said earlier(さっき言ったように) (イ)Sorry about earlier.(さっきはごめんね。) (b)before (b)は、(a)よりも順序を強く意識した「さっき」です。日本語の「前に」に近い言い方です。(a)ほど頻繁には用いられません。 (ア)as I said before(前に言ったように) (c)a littel/while ago 3語と長いので、少しあらたまった言い方です。日本語の「少し前に」に近い言い方です。 (ア)Tom came a little/while ago.(少し前にトムが来たよ。) (d)moments earlier/a couple of minutes ago/just nowなど 「ついさっき」という意味です。 (ア)Bob was here moments erlier.(ボブはついさっきここにいたよ。) (3)「その」、「それ」などと言う方法 (a)the (ア)Are you interested in the book.(さっきの本、面白かった?) (b)that (ア)He took that back.(さっき言ったことを取り消した。) (4)「この前の」と言う方法 (a)She taught trigonometric functions in last lesson.(さっきの授業で三角関数を教えた。)

その他の回答 (6)

noname#76479
noname#76479
回答No.7

前に1度、回答をした者です。 その内容を、もう1度、修正させて下さい。 I had waited for your response befor I questioned. という英文を作文したのですが、本当に理解し難い 文章を作文しました。御免なさい。 理解し難い理由(1) I had waited for ……という、過去完了を理由も 分から無いのに、使ってしまってます。 理解し難い理由(2) “befor”は、後ろに“e”を付け忘れてしまってます。 理解し難い理由(3) 接続詞で有る“before”を使う時の、2つの文を 並べたのですが、前後が、間違ってしまってます。 以上の事が修正したい事です。 本当に、1般人なのに、回答をしてしまって誤ります。 最後に、正しいと思われる英文を、作文してみました。 I have questioned before I waited for your response. 「私が回答を待った前に質問をしたところです」 という文で、なんとか、通じるのかもと思ってます。 ※また、間違っている可能性が有ります。その時は お許し下さい。

R-gray
質問者

お礼

みなさまお礼および締め切りが大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 参考になる表現が多数聞けてよかったです。 ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

「a little while ago」よりも「a while ago」を、よく使うのではないかいと思います。少なくとも、私の経験では、日本語の「さっき」と同じくらいに頻繁に目にします。ただ、日本語でもそうですが、「さっき/さきほど」というのは、いつの時点なのかが曖昧なので、書き言葉としては、かなり特殊な状況で使われる言葉ですよね。

noname#76479
noname#76479
回答No.5

既に、大変貴重な回答が、沢山、付いていますので、 「さっき」を単に英語の1単語で表すのは、かなり、無理矢理 感がいなめないという風に、理解する以外に、的確な、回答を 付け難いのだと、やはり、思うのです。 私も、無い頭で、一応考えてたのです。是非、見るだけでも、 見て欲しいです。 例えば、ブログを書いていて、「さっき質問をした」 という文章の時に、使うのですね。分かります。 提案が浮かんだのです。それは、接続詞的用法としての "befor"と"after"を使うのが、良いかもしれません。 「さっき質問をした」ならば、もう1つ、「さっき」から 時間が経過して、今になった文を付け足し、 「今はそれに回答が来るのを待っている」という文と、 「さっき質問をした」という文を、前置詞だけど 接続詞的に使うの物としての"befor"を使って、作文を してみます。 「私は今、回答を待っているのです。前に、 質問をしたのです」という風な文にしてみました。 「前に」と「さっき」はほぼ同じ意味ですよね? ※間違ってたら、御免なさい。 英語文も一応作ってみます。 I had waited for your response befor I questioned you. ごく一般人の回答ですので、その点は、 大変申し訳ないと思ってます。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 「さっき」に限らず、日本語と英語では、基本的に単語が1対1対応でないことを理解しておくべきです。  「さっき」は、文脈により、いろいろでしょう。latest, just, for a whileなどなど。言わないことすらあるでしょう。  英単語も、ラテン語由来のものなどはさておき、アングロサクソンの単語は英和辞書に意味がずらずら書いてありますよね。訳するときは、文脈で選んでいるはずです。時として、辞書にない訳もあるでしょう。  日本語と英語は、生まれも育ちも全く関係ない言語なんですね。だから仕方がないんです。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

さっき=今よりちょっと前ですが、そのちょっと前であることを強調しない限りあまり a little while agoは使わない気がします たとえば さっきの話=what I told you , what you were talking you…(会話の中で) なんかうまい説明ができませんが…

  • res9ers7
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.1

a few minutes ago、という表現はどうでしょうか。 かなり広く使われている表現です。 a few minutes ago の検索結果 約 20,200,000 件

関連するQ&A