as long as,if only?
as long as がonly if に変えられるという参考文献は沢山あります。
またif onlyに変えてもよいという参考意見も以下のようにあります。
○ as long as=もともとは同等比較文(~と同じ程度に長く)ですから
たとえば、as long as you like あなたが好む程に長く→好む限り長く→好む限り、と「条件」のニュアンスがはっきりしてきます。
この条件(~限り)を、「好みさえするなら」ととればif onlyとなりますし、「好む場合にのみ」ととればonly if になるというだけです。
○つまりは、どちらでもありでしょう。辞書なり参考書なりの例文にどちらをも当てはめてみてください。どちらも成り立つことがわかります(どちらかというとif onlyとしているものが多いような気はしますが)。
<補足>
①so long as (=as long as) でさえあれば、する限り(if only) You may go out so long as you come back soon.すぐ帰ってきさえすればきみは出かけてもよい。(スーパーアンカー)
②as long as(条件)さえすれば(if only,provided) I don't care as long as you are happy.あなたが幸せでありさえすれば私はかまわない。(ジーにアス英和)
③as long as(or so long as)(only the case if) The interior minister said he would still support them,as long as they didn't break the rules.. (コウビルド英英)
④as or so long as (if, provided that,on condition that) So long as it does not rain, we can have a picnic.ニューベリーハウスアメリカ英語辞典(英英)
⑤as long as (provided that) You can watch television as long as you have finished your homework. (ランダムハウス英英)
⑥as long as(=so long as) (provided that) 例文略(ラルース英英)
☆手元の英英を引く限り、only... ifもif onlyも定義に登場させていません(コウビルドがonly...if でしょうか)。ニューベリーのon condition thatというのが私には一番わかりいいですけど・・・
と過去に読んだことのある意見です。
いくつかの参考文献でif onlyに変えるのは間違っている。という意見があり、自分はよくわからないので、自分はif onlyは 後悔の念を呟く時以外には使っていません。
as long as をif onlyに書き換えることはタブーなのでしょうか?何か条件が合えば 普通に書き換えてよい同じニュアンスで使って良いということなのでしょうか?わかりません。ご意見下さい。