• ベストアンサー

空間ベクトルの問題が解けなくて困っています。

空間ベクトルの問題でわからないものがあり困っています。 どなたか、教えていただけませんでしょうか。 平行六面体OADB-CEGFにおいて、辺DGのGを越える延長上にGM=2GMとなるように 点Mをとり、直線OMと平面ABCの交点をNとする。 OA=a、OB=b、OC=cとするとき、ONをa、b、cを用いて表せ。 答えはON=a/5+b/5b+3c/5です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

#1です。 >GM=2GM これは GM=2DG ではないですか? そうであれば (OM↑)=(OG↑)+2(DG↑)=(a↑)+(b↑)+(c↑)+2(c↑) =(a↑)+(b↑)+3(c↑)…(■) 平面ABC上の点Pの位置ベクトル(△ABCを含む平面を表す): (OP↑)=(OA↑)+p(AB↑)+q(AC↑) =(a↑)+p((b↑)-(a↑))+q((c↑)-(a↑)) =(1-p-q)(a↑)+p(b↑)+q(c↑)…(●) ベクトル(■)と平面(●)の交点がNなので この(ON↑)は (ON↑)=k(OM↑)=(OP↑) から求める。 (ON↑)=k(OM↑)=k(a↑)+k(b↑)+3k(c↑)…(▲) =(OP↑)=(1-p-q)(a↑)+p(b↑)+q(c↑)…(◆) (▲)と(◆)の係数を比較して p,q,kの連立方程式を立て それを解くとp,q,kが求まる。 kを(▲)に代入、または,p,qを(◆)に代入すれば (ON↑)=(a↑)/5+(b↑)/5+3(c↑)/5 が出てきます。 上の連立方程式は簡単に解けますので解いてみて下さい。 (丸解答はここでは違反なのでこれ位自力でやって下さい)

その他の回答 (1)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

>辺DGのGを越える延長上にGM=2GMとなるように点Mをとり、 GM=2GM これは間違いではないですか? 質問は正しくかいていただけませんか? 平行6面体の図のイメージは http://www12.plala.or.jp/ksp/vectoranalysis/Triprod/ の上から2番目の立体のイメージでいいですか? 質問する場合は自力努力での 分かる範囲の解答を補足に書いて 分からない箇所だけ質問するようにしてください。

mitsu82OK
質問者

補足

>辺DGのGを越える延長上にGM=2GMとなるように点Mをとり、 GM=2GMの部分は誤りです。すみません。 正しくは、GM=2GDです。 図示まではできているのですが、そこからどう解いていけばいいか わからない状態です。 平行六面体のイメージは合っています。

関連するQ&A