• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:第一種スターリング数と第二種スターリング数の関係)

第一種スターリング数と第二種スターリング数の関係

このQ&Aのポイント
  • 第一種スターリング数と第二種スターリング数は逆行列の関係にある
  • 第一種スターリング数の公式を変形して第二種スターリング数の公式に代入することで関係を示すことができる
  • 具体的な証明方法はまだ明らかではない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20080715
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.1

>これを直接示したいと思うのですが、どうすればよいのでしょうか? t=0のときは容易です。 Σ[r=0,k]S(r,k)*s(k+1,r+1) =S(k,k)*s(k+1,k+1) =1*1 =1 t≧1のときは、 Σ[r]S(r,k)*s(k+1,r-t+1)=0 を示せばよいですね。 tに関する帰納法を使えばいいと思います。 まず、Σ[r]S(r,k)*s(k+1,r)=0 であることを示し、 さらに、Σ[r]S(r,k)*s(k+1,r-t+1)=0 を仮定したときに、 Σ[r]S(r,k)*s(k+1,r-t)=0 を示す、という具合です。 等式 Σ[r]S(r,k)*s(k+1,r)=0 は、 x*(x-1)*…*(x-n+1)=Σ[k]s(n,k)*x^k および x^n=Σ[k]S(n,k)*x*(x-1)*…*(x-k+1) から導けます。 (Σ[r]S(r,m)*s(n,r)=[m=n] が成り立ちます。)

aiueo95240
質問者

お礼

ありがとうございます。 第一種スターリング数と第二種スターリング数を、いわば行列とみなすと、その積は単位行列になりますが、それを小行列に分解して、 t=0のとき、 Σ[r=0,k]S(r,k)*s(k+1,r+1)=1 t≧1のとき、 Σ[r=0,k]S(r+t,k)*s(k+1,r+1)=0 を導こうとしたのですがうまくいきませんでした。地道に数学的帰納法を使えばいいわけですね。 そこでは、第二種スターリング数の漸化式を使えばよいのですね。 ただ、この式において、Sとsの立場を逆にすると成り立たないようです。それはそれぞれの漸化式による違いだと思っています。 あと二項係数に-1の累乗がついたものについて、似たような公式を見つけました。 n≦kとして、 Σ[r=0,k](-1)^r*C(k,r)*(-1)^n*C(t+r,n)=δ(k,n)=[k=n]

関連するQ&A