- ベストアンサー
退職を伝える時期
1人で経理している22歳女です。 ゆくゆくは転職を考えているのですが 支店の経理で1人です。 決算などは本社です。 もし、転職となると 当然ですが、次の会社採用きめてから 退職をと思い描いています。 ですが、求人募集や引継ぎなどを考えると 難しいと思います。 ですが、退職してからでは…不安ですし。 同じような状況で転職された方 どのように転職されましたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は25歳の頃同じような考えをしていました。前の会社はボーナスも出なくなったし、安い給料の上、人手不足で一人の負担がひどく…「このままでいいのかな?」と不満がありました。 でも辞めても次があるか不安でしたし、周りの人も「次決めてからでないと大変だよ。」みたいな事言われていたし、決めてから辞めようとしていましたが…前の職場環境では働きながら探すというのは無理でした。 17時頃には職安閉まるから仕事終えてからは絶対行けなかったし、休日は仕事の疲れで探しに行く気力がありませんでした。 それでも数回探しに行きましたが、面接したくても仕事があってなかなか行けませんでした。 たいてい面接受けたい会社に連絡すると翌日とか数日後に面接をしましょう、という話になるのですが、「明日休み下さい。」と上司に話をして了承得られる状況ではありませんでした。 attyonburikeさんの会社の状況がどういうものかわかりませんが、そういう融通が利く会社(残業なし、翌日有給もらえる)なら、仕事をしながら求職活動をしてもいいと思います。 ただ仕事しながらだと、面接時「きちんと辞められるのですか?」とか聞かれると思います。 中には「明日から来てもらいたいんだけど。」と言われたら…どうしますか? それにattyonburikeさんはすんなり辞められると思い、新しい会社に「○月から出社できます」と答えても、今の会社が「×月までいて、引継ぎとかして下さい。」とか言われる場合もあります。 今の会社と新しい会社の退職・出社時期などの関係でごたごたしてしまうかもしれません。 今の会社を円満でなくても辞めて新しい会社に行きたい!というのであれば別ですが…。 私は求職活動をして厳しい状況を知りました。attyonburikeさんのところはどういう状況かわかりませんが、下調べ程度で求人状況をみてみた方がいいと思います。 それでも転職をしたい!というのであれば、ある程度目星をつけて今の会社に正直に「○月頃辞めたいのですが…。」と話した方がいいと思います。 有給の残りを利用して活発に活動をしてみたらいいと思います。 転職は結構大変です。面接を受けても落ちる方が多いので「私は才能ないのかな?」「不要な人間なのかな?」と半端ないくらい落ち込みます。私だけではなく、転職した人は同じ事をいいます。だから「もう転職するのはこりごり。」と。 東京など企業が多い地域は別でしょうけど。 面接でも必ず聞かれるので「どうして今の会社を辞めたいのか?」きちんと考えてみて下さい。 新しい職場に行って「前の会社がよかった」と後悔しないように、いろいろ考えて下さい。 誰しも一度は転職を考えます。いろいろ経験するのも大変ですが、楽しいですよ。 私は前の仕事を辞めた後短期の仕事を転々とし、今の職場にめぐり合い、今年から正社員として働いています。 どこの会社に行っても大変な事も良い事もあるなぁ~と思いながら、今の会社で働いています。 新しい職場=今の会社より良い所ではないのですが、今の状況を見つめ直す良い時期なのかもしれませんよ。
その他の回答 (2)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
支店の経理で一人ということですが、休んだ時の代行者は、いるのでしょうか。 いるのなら、有休などを使って、転職活動をすればいいです。 転職先が決まったら、退職を伝えればいいです。 法的には、2週間前の予告が必要ですが、就業規則が優先します。 転職先には、現職の引き継ぎ等で、入社を少し待ってもらってください。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
自分の希望を優先すべきです。会社のことを考ええいたらいつまでもそのままです。決断したら早急に伝えます。会社は後任者を探します。あなたがいなくても会社はいつもと変わらずに業務を続けられます。
お礼
回答ありがとうございました。 とても参考になりました。