- ベストアンサー
2ヶ月前に退職届を出したが、引継ぎの方の求人がまだ
このたび、初めて質問させていただきます。 現在、パートで一般事務をしております。 転職のために4月13日に退職したい旨を所長に話し、かなり非難罵倒されましたが、なんとか受理していただけました。 そして、4月26日に退職届を提出しました。6月15日付けで退職する予定です。 とてもとても小さい営業所で、所長と経理の方と事務の私の3人だけなので、引継ぎの方を新しく雇うほかありません。(経理の方はわたしの仕事までやる余裕はありませんし、所長にいたっては自分の仕事さえ満足にできません) わたしの仕事は引継ぎに1ヶ月ほど要します。そして、わたしがいなければ受発注をする人がいなくなるので業務が滞り、得意先にも大迷惑がかかります。(私以外に受発注の仕方を知っている人はこの営業所にはいません) しかし、未だに引継ぎの方の求人を全く出していないようです。 所長に聞いてみると、まだ本社から求人の許しが出ていないとのことです。 未だに求人を出していないとなると、連休明けに求人を出しても採用までに2週間はかかると思います。(その前に、仕事量の割に時給700円という安さから人が来ないかもしれない不安もあります) 所長はともかく、経理の方とは仲が良いので円満退社したいのですが、このままでは十分な引継ぎができそうになく、本当に不安です。 一番の不安は本当に6月15日付で辞めることができるかどうかです。 次の会社は6月21日から働き始めることが決まっています。 会社がもし辞めることを認めない場合、源泉徴収票や雇用保険被保険者証などちゃんといただけるのでしょうか? この営業所と家がとても近所なので、所長が乗り込んでこないだろうか。。とか、変な想像までして、最近胃が痛いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
せっかく転職先が決まったのに落ち着かない状況ですね。 まず第一に退職の意思表示をしたのであれば、辞められないということはありません。法的には14日で辞められます。 現実的には引継ぎがあるので、社内規定で1ヶ月を定めているところが大半かと思いますが・・ 源泉徴収票を雇用保険被保険者証など発行しない場合は、ハローワークや労働基準局にご相談されればよろしいかと思います。 とりあえず今必要なことは、誰も知らない貴方の業務を、誰もができるようなマニュアルを作成することだと思います。 大変な作業かと思いますが、それがあればこの先どのような状況になっても安心です。 例えば後任の人が決まったとしても、貴方が退職するより先に辞めてしまう可能性もありますから・・・ でも後任が決まって円満退社できるといいですね。
その他の回答 (2)
- max-min
- ベストアンサー率50% (3/6)
結構、回答がきているので、簡単にいうと・・ (1)引継ぎのための体制がないこと。 →あなたには関係なく、会社の問題。 (2)退職の旨を一ヶ月以上前からも伝えている。 →あなたにはまったく非がない。 以上です。 どうしても気になるようでしたら引継ぎのための 書類を作成し残しておいたら?
お礼
簡潔なお答え、ありがとうございました。 それでも、まだウジウジ悩んでしまうどうしようもない私ですが、 労働者の義務は果たしたんだ、と言い聞かせて 割り切って次の転職先で頑張ろうと思います。
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
再び失礼します。 >引継ぎが十分に行えなくて、業務が滞ってしまった場合などでも、 労働基準局に相談すれば源泉徴収票など発行していただけるのですか? 責任を追及されたりしないでしょうか? 源泉徴収票の不交付については税務署のようですが、会社側が出さない場合は、所得税法違反になるようなので出さないということはできないでしょう。 後任がいず、業務が滞ったとしても、質問者さんの責任ではありませんよ。2ヶ月以上も前に退職を伝えているのですから・・労働者の責任は十分過ぎるほど果たしています。 ご心配なさらないでください。責任追及などされません。人員の補充は経営者の責任です。 最悪、代わりの人がみつからなかったとしても、マニュアルがあれば、誰かがやるでしょう。 それが手一杯の経理の人になるかもしれませんが、そうであってももうそれは質問者さんとは関係ない問題だと思います。 やれるだけのことをやっておけば大丈夫だと思いますよ。
お礼
再び回答ありがとうございます。 とても安心しました。 >それが手一杯の経理の人になるかもしれませんが 実は、これが一番わたしの恐れていることなのです。 彼女をあの環境に残し、一人転職するだけでも心苦しいのに、 彼女にしわ寄せが行くのが本当に申し訳なくて。 でも、なんだかんだ言っても、割り切ることが重要かもしれませんね。 私は人に悪く思われることに神経を使いすぎているようです。 今回は、真摯に相談にのっていただきありがとうございました。 感謝しております。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 社内の規定では、パートの場合1ヶ月前に退職の意思表示をすることと定められています。 私の場合、2ヶ月前に意思表示しているので、大丈夫だとは思いますが、 ちゃんと引継ぎをしないで辞めるとなると話は別なのではないかと、不安です。 引継ぎが十分に行えなくて、業務が滞ってしまった場合などでも、 労働基準局に相談すれば源泉徴収票など発行していただけるのですか? 責任を追及されたりしないでしょうか? >誰も知らない貴方の業務を、誰もができるようなマニュアルを作成することだと思います。 そうですね。全くおっしゃる通りですね。 一緒に仕事をしながら教えるつもりでマニュアルを作成していたのですが、 一緒に仕事をできなくても読むだけで仕事ができるように、 細かく視覚的にわかりやすいマニュアルを作成し直そうと思います。 >例えば後任の人が決まったとしても、貴方が退職するより先に辞めてしまう可能性もありますから・・・ このお言葉にドキッとしました。確かに十分ありえる事ですね。 どのような状況にも対応できるよう、完璧なマニュアルを作成しようと思います。