- ベストアンサー
連続する番号を引く確率
以下の問題が解けなくて困っています。 誰か教えてください。 「1~16の番号が書かれたカードから 任意の3枚を選んだときに 少なくとも2枚のカードの番号が連続している確率を求めなさい。 ただし、カードは1枚ずつしかなく、 一度引いたカードはもどさないものとします。」
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
選ぶ3枚の組を(X,Y,Z)とすると, 1≦X<<Y<<Z≦16 である. ただし,XとYの差が2以上であることを X<<Y のように表した. ここで,X'=X,Y'=Y-1,Z'=Z-2 として,新しい組(X',Y',Z')=(X,Y-1,Z-2)を考えると,これは元の組(X,Y,Z)と1対1に対応し,かつ,1≦X'<Y'<Z'≦14 を満たす.(X',Y',Z'の差は1以上.) すると, 1~16から異なる3数選んだ組(X,Y,Z)の数字が連続しない場合の数 =1~14から異なる3数選んだ組(X',Y',Z')の数字が連続してもよい場合の数 =14C3=14*13*12/3*2*1=364(通り) すると,元の選び方の総数 16C3=560 より, 求める確率は 1-(364/560)=7/20
その他の回答 (8)
- kony0
- ベストアンサー率36% (175/474)
#1さんと#3の方法でも十分エレガントだと・・・ 「1~Nの番号が書かれたカードから任意の3枚を選んだときに・・・」 と言う問題に対して、 隣り合う2枚の選び方(1,2),(2,3),...,(N-1,N)の(N-1)通り これにもう1枚を選ぶ選び方(N-2)通りをかけて、 ただしこの中には(1,2,3),(2,3,4),...,(N-2,N-1,N)のN-2通りをdouble-countしているのでこれを控除すると、 結局求める選び方は(N-1)(N-2)-(N-2)=(N-2)^2通り よって、求める確率は(N-2)^2/combin(N,3)=6(N-2)/{N(N-1)}
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
#6さんのご回答に沿って, 「1~Nの連続した番号が書かれたN枚のカードから」任意の3枚を選んだときに と一般化した場合,#4の方針による導出は以下のようになります. 余事象を考えて 1~Nから異なる3数選んだ組(X,Y,Z)の数字がどれも連続しない場合の数 =1~(N-2)から異なる3数選んだ組(X',Y',Z')の数字が連続してもよい場合の数 =(N-2)C3=(N-2)*(N-3)*(N-4)/3*2*1(通り) ・・・(1) 一方,全体は NC3=N*(N-1)*(N-2)/3*2*1(通り) ・・・(2) よって一般化された場合の求める確率は 1-{(1)/(2)} =1-{(N-2)*(N-3)*(N-4)/N*(N-1)*(N-2)} =1-{(N-3)*(N-4)/N*(N-1)} ={N*(N-1)-(N-3)*(N-4)}/N*(N-1) =(6N-12)/N*(N-1) =6(N-2)/{N*(N-1)}・・・(答) [補足] この解法では求める組(X,Y,Z)と1対1に対応する(数えやすい)組(X',Y',Z')を考えるのがポイントで,隣り合う数の差が3以上でも,対応はしやすいです.
- good777
- ベストアンサー率28% (36/125)
*****■問題■***************************************************** 「1~16の番号が書かれたカードから 任意の3枚を選んだときに 少なくとも2枚のカードの番号が連続している確率を求めなさい。 ただし、カードは1枚ずつしかなく、 一度引いたカードはもどさないものとします。」 ****************************************************************** No.4oshiete_gooさんのすごいおもしろいですね。 で、いちばんおばかの解法をしてみます。 --------------------------------- 「3まいでどれも連続しない取り方」を求めます。 (1)3枚のうち、一番大きい数を16として、 2番大きい数を14としたとき、一番大きい数の取り方は1から12の12通り 2番大きい数を13としたとき、一番大きい数の取り方は1から11の11通り ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2番大きい数を3としたとき、一番大きい数の取り方は1から1の1通り よって、12×13÷2 (2)3枚のうち、一番大きい数を15として、 2番大きい数を13としたとき、一番大きい数の取り方は1から11の11通り 2番大きい数を12としたとき、一番大きい数の取り方は1から10の10通り ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2番大きい数を3としたとき、一番大きい数の取り方は1から1の1通り よって、11×12÷2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (12) 3枚のうち、一番大きい数を5として、 2番大きい数を3としたとき、一番大きい数の取り方は1から1の1通り よって、1×2÷2 以上から,3まいでどれも連続しない取り方。 (12×13÷2)+(11×12÷2)+・・・+(1×2÷2) =12×13×(24+1)÷12+12×13÷4 =13×25+13×3 =13×28=364 全部で16C3=16×15×14÷6=560 1-(364/560)=7/20 ■答え■7/20 --------------------------------------------------------------------- 一般に、 1-(ΣΣk)/(NC3) ただし、シグマのkは 1から(N-4)まで、となる。
お礼
ありがとうございます。 やはりこの手も問題は 「3まいでどれも連続しない取り方」の確率を求めるのが ベターなのでしょうね。 一番地道な方法なのでしょうか #4さんのような発想ができない限りは これが一番ですね。
補足
>(12×13÷2)+(11×12÷2)+・・・+(1×2÷2) >=12×13×(24+1)÷12+12×13÷4 の展開が最初わからなかったのですが Σn^2=n*(n+1)*(2n+1)/6 と Σn=n*(n+1)/2 だったんですね。
設問の最初の部分を「1~Nの連続した番号が書かれたN枚のカードから」と読み替えると、下記の計算式で一般化できるようです。(N >= 3) 6 * (N - 2) / (N * (N-1)) この公式に N = 16 を適用すると、#2さんのご指摘どおり、 7 / 20 (35%) となります。
お礼
ありがとうございます。 #7さんの 1-(ΣΣk)/(NC3) (ただしk=1~N-4) を展開すると 6 * (N - 2) / (N * (N-1)) になりました。
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
#4ですが,補足です. 既にお分かりとは思いますが,最初の説明が抜けていて まず,選ぶ3つの数字がどの2つも連続しない場合を考える. (以下#4の通り) >選ぶ3枚の組を(X,Y,Z)とすると, >1≦X<<Y<<Z≦16 である. >ただし,XとYの差が2以上であることを X<<Y のように表した. という方針です.失礼しました.
#2 > (1,2)と3 > (2,3)と1 > のように3枚連続になるものを両方で数えてしまいます。 > > これが14とおりありますから > 210-14=196 とおりとした方がよいと > 思います。 気が付きませんでした。ご指摘感謝。m(_ _)m ところで、もっとエレガントなアルゴリズムはないのでしょうか? (次の方、どうぞ(^-^;)
お礼
う~んそうですね。 できれば数式で表せるとうれしいですね。 ちなみに任意の3枚(560とおり)は 16C3 でいいんですよね?
#1の方の回答だと (1,2)と3 (2,3)と1 のように3枚連続になるものを両方で数えてしまいます。 これが14とおりありますから 210-14=196 とおりとした方がよいと 思います。 196/560=
お礼
なるほど。 ということは 196/560=0.35 ということですね。 ありがとうございます。
16種類のカードから任意の3枚を取り出す組み合せは 16 * 15 * 14 = 3360 通り ですが、並び替えるとおなじ組み合せになるものが6種類ありますので、 3360 / 6 = 560 通り となります。 2枚のカードの番号が連続する組み合せは 1, 2 2, 3 : (略) : 15,16 の15通りあり、これに残り1枚の取り得る組み合せ(16 - 2 = 14 通り)を 乗ずると 15 * 14 = 210 通り となります。 設問の条件に該当する組み合せ / ずべての組み合せを計算すると、 210/560 → 3/8 となりますので、3/8 (37.5%) が正解だと思われます。
お礼
目から鱗が落ちました。 こんな考え方があるとは思いもよりませんでした。 ありがとうございました。