• ベストアンサー

英語力と(日本語の)文章力って関係あるんでしょうか?

こんにちは、 ここ英語カテで質問していて最近不思議でしょうがない事があります。 私は運が良く、大概英語の達人にご回答いただくのですが、、、達人が英語ができるのは英語の達人なので当然といえば、当然のことなのですが、、、、達人たちの文章がきれいだなと感じるのですが、、、 『英語力と文章力って関係あるんでしょうか?』それとも偶然このカテの達人が文章も書くのが上手なんでしょうか? 「風が吹けば桶屋がもうかる」くらいの偶然だとは思うのですが、、、気になり、、、。 教えてください、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • insoluble
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.11

珍しく、生真面目なご質問なので、私も生真面目で(とても)(とても)ご参考になる(かも知れん)様な回答を差し上げたいと存じます。同じ文章を最近書いた気もするが、、、 日本語では、古今東西、殆どの極めて希な例外無しに、ある意図を持って故意に(同じだ!)書いた以外の、ありません、ですよ、いますよ、いるんです、のです、いうことです、なのです、ないからです、と終わる文章はとても◎■▲です、ここでの◎■▲は例の芸者、芸者、シュポ、シュポ、シュッポ、シュッポ、シュッポポ、旦那を乗せて、シュッポ、シュポォ、シュッポポ、早いぞ、早いぞ、まだ早い、▲◎も飛ぶ飛ぶ、■●も飛ぶ、まだだ、まだだ、絶頂だ、絶頂だ、楽しいな、とは関係ありません、悪しからず(正解は護謨▲◎で、■●があれ、これであの唄の面白さが倍増、一度コンパで歌ってみて下さい)、そこで、ありませんですよ、いますですよ、ですよということです、と”適当に”繋げるとこれが●○△=な文章に、流石の市川猿之助もたじたじ、驚愕の早変わり、なんだか不思議な人間味ある魅力を醸し出すんだなー、これが、どうも、おにぎりなんだな、、、清君、まだお昼時間ではありませんですよ(山本晋也監督風)、つまりおにぎりがうまいんですよ、ということですよね、山下清ッ君、、、、(つまり行間をよく読み取れちゅうことやね、この部分は、明示出来ないことをぼかし・そらしながら書くというこの高等テクニークをみよ) それはさておき(それって何だ、と云う疑問を持った君は偉い!)、こんな身近なエピソードも、曾祖母が柳川の尋常小学校・高等小学校で北原白秋と同窓だったと、つい最近聞きました(お前年しゃー幾つやねん、と、まだ小学生かい、と、ここで突っ込んで来るスキルはお持ちの様だ)、国語は素晴らしく良く出来たが算数はからっきし駄目だった様で、当時の高等中学(県立高校)を退学の憂き目に、その後紆余曲折あり、早稲田英文科へ、幼少・青年時代とそれに続く才能の開花はご存じの通り、特に影響を受けたのは本の面白さを教えてくれた叔父さん、本を読む喜びと文章(白秋の場合は特に、詩歌)で人を感動させる馬力と感覚は生まれつきの才能、それを育む幼少時代の読書、身近な人の影響が大いに寄与しているんじゃないか、、、、それを言っちゃお仕舞いよ、質問者の悩みは立ちどころには解決しない永遠の課題、我々凡人は兎に角訳の分かる作者が書いたまともな文章の本を読む、いろんな文体に当たる、その積み重ねではないでしょうか? 又辞書を当たるのは当然至極、一つの単語を探すのに5五千回は辞書をめくれとは私の師匠の教え(誰って、聞くな!)、あの松任谷由実でも自分のアルバムCDを売る為なら、なんの一日五千枚のサインも厭わないと言う話を聞くと、(えっ、あんまり関係無いって?、まー、それもそうだが、人の話はよく聞けっ)、我々盆栽は、違った、凡才は兎に角読んで書いてしかイイ文章は書けんのじゃろうて。 (長い話の割には、結論はそれだけかい)

Narumaru17
質問者

お礼

再度のご登場ありがとうございます。 今回はまた高度な文章ですね! 講談師が話していそうな、話があっちこっちに飛び、それでいて、一つの信念を貫く、、、お見事! しかし、それにしても、いったい何処まで、爪を隠しているんですか? 初登場の時: 英語を興味あるツッコミの才能『0』。 次回目位から:実は英語の達人である事を明かし始め、、、 最近は: 英語、日本文学のの達人、、ツッコミは実は『誰よりも上手かった!』 真の実力は依然として見えてきません。 <我々~、兎に角読んで書いてしかイイ文章は書けんのじゃろうて。 (長い話の割には、結論はそれだけかい)> ううう~~~~ん、、、感動した! 基本こ奥義、奥義こそ基本ですね! 拙者も日々精進して達人への道を目指します。 ご回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.15

単純に、このカテでまともな回答を書くような人は、日頃から英語を教えていたり、翻訳や通訳をしている人であり、つまり「日頃から日本語で何かを伝える、という作業をしている人」だからでしょう。 加えて言うと、以前にこのサイトで回答して、質問者から好評を得たような人が再度、別の質問で回答しているケースも多いと想像できます。つまり、もともと「回答文を上手に書ける人」が回答しているわけです。 正直、経験上、英語などの外国語が堪能でも、母国語を上手に書けない人は世の中に大勢ます。ついでに言うと残念ながら、回答文がわかりやすいからといって、回答の内容が正確だとも限りません。ごめんなさいね、夢を壊すような回答で。

Narumaru17
質問者

お礼

いつも、いつも、寸鉄釘を刺すような見事な、短文ご回答ありがとうございます。 <加えて言うと、以前にこのサイトで回答して、質問者から好評を得たような人が再度、別の質問で回答しているケースも多いと想像できます。つまり、もともと「回答文を上手に書ける人」が回答しているわけです。> 言われてみれば! なるほどそういう事だったんですね! ガッテン、ガッテン、ガッテンでした! <正直、経験上、英語などの外国語が堪能でも、母国語を上手に書けない人は世の中に大勢ます。> やっぱり、そうですよね。 それなのに、このカテで達人のご回答文が名文なので『?』となっていました。 <ついでに言うと残念ながら、回答文がわかりやすいからといって、回答の内容が正確だとも限りません。> それは、百年前からガッテン承知の輔なんです。 達人といえども1年に一度位は間違えるし、、、、。 アラシさんもいるし。  こんな事を何故達人が間違える!!!!????と驚く事がごくたまにあります。 <ごめんなさいね、夢を壊すような回答で。> いえいえ、ご回答者様の性格から推察しまして、、けっして『ボケたからツッコミをいれて』というわけでも無いと思うのですが、、、どこがどうして夢を壊す内容なのか分からず、、とにかく壊されちゃったのね、、私の夢、、、。 追伸:最近やっとHNの意味がわかりましたYou see ok? の意味なんでしょうか?(←本当にどうでも良いことが気になる。あ、勿論独り言です。) ご多忙の中、達人からすると、「何故こんな事に気付かんの?」という質問にご回答ありがとうございます。

Narumaru17
質問者

補足

すいません、この欄をお借りします。 皆様、返信が遅れて申し訳ありません。 実は、10月31日ハロウィーンの夜の事でした。 私の留学先の国ではお祭り騒ぎでした。 そこまでは良いのですが、、、酔っ払いがなんと家のアパートの敷地内に進入し、器物破損行為に及び始めたのを目撃した為私は、私は流石に恐怖心を覚え、、、そして酔っ払いにムカつき、、、生まれて初めて、、、警察に通報したのです。 その為、警察に事情を説明したりしていて11月1日はヘトヘトでした。 さらに悪いことに、酔っ払いたちに、、、私が通報した事がバレてしまった為、、、実は報復を、恐れて睡眠が浅い日が続き、、、。 また、パーティー等で忙しく、、、(←すいません。) 返信が書けない日々が続きました、、、。(11月4日現在) 明日は、返信を全ての回答者様に書きます。 本当に返信が遅れて申し訳ありません。 ご回答本当にありがとうございます。

  • insoluble
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.14

昨日は失礼しました、先般来ご依頼のありましたご質問に対する究極のお答えをこちらにご用意しておりますので、ここはひとまず、取るものも取り敢えず、なにはさておき、お席に着いて、お座り頂き、お心静かに、落ち着いて、ご存分に、ご満足のいくまで、たっぷりと、心ゆくまで、ゆっくりお手にとって、矯めつ眇めつ、じっくりと、子細に、念入りに、隅から隅まで、念入りに、微に入り細に入り、、、(果てなく続くぞ、満蒙荒野、我はゆくゆく、露西亜の都、待つは金髪碧眼、佳人の園よ)、それはさておき、 /////////////////////////////////// 先人の 織り立て染めし 言葉真似 /////////////////////////////////// No.10の回答に関連しての駄句 ///////////////////////////////////// 英語では 太刀打ち出来ぬ 和の響き ///////////////////////////////////// ///////////////////////////////////// 日英の 言葉のすき間 埋めやらず ///////////////////////////////////// もっとあるのだが、世間様に憚る内容も含んでおるので、今日はこの辺で缶瓶、ン?、瓶缶(火曜日は燃えないゴミの日ですよ)、違うた、勘弁な。 エッ、成る丸さん、なんですって、まだその究極の答えとやらがさっぱり見えんっじゃないかと仰るとですか? 見えんじゃろ、わざに論点ぼかして書いてますやん、それもそうや、結局ごめん、拙者にはそんな高尚なことはどれがアヤメかカキ(書き)ツバタ。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <昨日は失礼しました、> なんにも失礼な事をしていないのに、、この一言、、、これは、『もっとツッコミの練習をしろ!』わしがボケてやるから、、、という意図をしっかりと理解しつつも、こんなもんどうやってツッコメばいいんだべさと思う今日この頃。 それはそうと、先日の質問での拙者のボケに対して見事なツッコミ! さすがでした。(ちなみに「!」は「?」のうち間違いです。) <先人の 織り立て染めし 言葉真似> 一体どなたの真似をしているのか全く分らないのですが、、、拙者、芭蕉は好きでも芭蕉が尊敬していた西行は好きではありません。 それゆえに、、、だれの真似をしているのか知りたいような知りたくないような、、、。 <英語では 太刀打ち出来ぬ 和の響き> あ~ありますね~! <日英の 言葉のすき間 埋めやらず> 俳句、日本文学書の英訳からは、本当にそれを感じます。 しかし、英文学の和訳ではあんまり感じないような、、、。 私個人だけかも知れませんが、、、。 それにしても、真の実力はどこまであるのやら!? 能あるタカはヘソを隠すと言いますが、、、隠されすぎていてもはや拙者には分りません。 第一印象と今の印象は120度くらい違いますね。( いつか真の実力を教えてください! いろいろありまして、返信が遅れて申しわけ有りません、改めてご回答ありがとうございます。

Narumaru17
質問者

補足

この欄をお借りします。 皆様のご回答ありがとうございます。 御蔭さまで、疑問は解決しました。 今日はネットカフェのPCの状態が悪い(やたらと重い)ので、返信は明日させていただきます。 締め切りは、すべての方に返信をしてからする主義なので、、、それまでしませんが、、、解決しました! ありがとうございます!

回答No.13

私は通訳・翻訳を仕事にしている者ですが、業界の人間だから上手くて 業界外の人だから下手というのは一律には成り立たないと思います。 無論、平均的な割合では上手いという評価を維持してきたからこそ 業界で生き残っているプロが多いのは自然なことですが、プロでも 自分の知識や経験のみに驕って、悪い評価を出される人はいくらでも いますし(技術系の会議通訳としては優秀でも、児童文学を翻訳させたら 業界人には大顰蹙な結果を露呈してしまった某大物もいます。)、 アマチュアでも喜ばれる訳ができる人もいっぱいいます。 学生時代の私の恩師が常々言っていた教えなのですが、 『「本当に理解している」というのは相手に合わせてくど過ぎず省き過ぎずに教えやれる事である』 というのが(実際、通訳・翻訳に限らず全てのことに関して)一番的を 射ていると思います。 それに併せて、一番のトップクラスまで行く人はセンスも兼ね備え、 何時どんなレベルやジャンルの仕事が来ても対応できるだけの準備を 怠らない人、であると私は考えています。 実際仕事をしていて、言葉を操るには単に言葉の対比だけでなく、 相手・自分側の言葉とも文化・慣習・歴史などあらゆる事まで常に 勉強していなければなかなか追いつけません。自分の母国のことを 今まで以上に一層に踏まえておかないと、双方に共通でないことを 上手く伝えることは非常に難しいです。 通訳・翻訳の時に一番踏まえておかなければならないと自分に言い聞かせて いるのは、思いやりの心です。語彙はあって困るわけではありませんが、 心を持てずに語彙だけ振り回す人はすぐに消えていきます。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <『「本当に理解している」というのは相手に合わせてくど過ぎず省き過ぎずに教えやれる事である』> んんん!!! なんと言う! 素晴しいポイント! こういう先生にがすべてだったら、良いんですが、、、。 <実際仕事をしていて、言葉を操るには単に言葉の対比だけでなく、 相手・自分側の言葉とも文化・慣習・歴史などあらゆる事まで常に 勉強していなければなかなか追いつけません。自分の母国のことを 今まで以上に一層に踏まえておかないと、双方に共通でないことを 上手く伝えることは非常に難しいです。> 確かに、、、慣習、文化は大事ですね。 英語圏の国については映画を通して大体、、ほぼ無意識に、、日本にも伝わってくるのですが、、、それ以外の国の人と話すときには、文化慣習が分らないと『ぶったまげる』事になりますね。 最近南米系の友達ばかりいるのですが、、、「I love you.」をとんでも無い場面で使うので、、、カフェでコーヒーを飲んでいるときに、、、隣のテーブルの人達がビックリしてコーヒーを噴出しそうに成っていました、、、(私は慣れたので、、吹き出しませんが。) 何も知らない人が聞くと「同性愛者か!」(無論違います)となってしまいます。 <通訳・翻訳の時に一番踏まえておかなければならないと自分に言い聞かせて いるのは、思いやりの心です。語彙はあって困るわけではありませんが、 心を持てずに語彙だけ振り回す人はすぐに消えていきます。> なるほど、そうなんですか! このカテの達人達は本当にスゴイ通訳・翻訳者なんだと思います。 全ての通訳・翻訳者に、このカテ位の達人並みの英語力があれば「Lost in translation」なんて映画作られなくて済んだのに、、、という思いです。 返信が遅れて大変失礼しました。 改めてご回答ありがとうございます。

Narumaru17
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なんと、通訳翻訳家(専門家)の方ですか! 先日はお世話になりました。 アメリカの開拓時代の小説を中心に翻訳されているんでしょうか? 本当にあの時代にお詳しいですね! ところで、どんな御方なのかと思って過去回答を拝見させてもらったら、生物学、英語、ポル語を中心にご回答されているようですね!  なんだか不思議な方ですね~! 私も昔は生物カテに出入りしていましたが、、、、質問者が何を聞きたいのか分からない文章の場合が多いのと、返信が一週間後、、、一ヵ月後、、、2,3ヵ月後なんてのがざらなので、最近出入りしていません。 最近ポル語を趣味(というか、、、ある目的の為やむ終えず、、、)勉強し始めました、、、いつかお世話になるかも知れません。 、、、、ネットカフェのPCの調子が今日は悪いようなので続きは明日書きます。 ご回答ありがとうございました。

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.12

非常に興味深いご質問ですね。 質問者さまが思う文章の達人とはどんな文章でも上手い人なのか、それとも良い翻訳をつけられる人なのか そこがあいまいですので、それによって回答が少し違うのかなと思いますが、私なりに考えてみます。 日本語で文章力があるとはどういうことか考えてみますと、当然日本語として不自然さがないこと、 使われる語彙が適切であること、などいくつか挙げられると思います。 論文・レポート・報道などは誰が見てもあいまいなところがなく、わかりやすいこと、論理的であることが 優先されますし、文学作品ではむしろあいまいだったりわかりにくかったり、故意に非論理的に書かれることも あります。 先ほど日本語として不自然さがないことと述べましたが、I don't like dogs. を「犬、うぜー」と表すことも 作品によっては悪い文章とは言えません。 従ってどのような視点で「文章力がある」と言えるのかはその時の状況によるのではないでしょうか。 このことを前提にご質問に回答しますと、私の考えは以下のようになります。 1.もともと日本語の語彙が豊富で、文章を書くことになれている人で、日本語の文章にも多く親しんでいる人。 こういう人はやはり文章がこなれていると考えられます。 2.外国語と日本語の違いを意識する人。 日本語にあって外国語にない概念、またその逆、発想の違い、文の組み立て方、などそれぞれの言語的 背景を理解している人はある言語からある言語への置き換えが上手いと考えられます。 3.翻訳スキルが確立している人。 外国語を理解できることと、それを正しくわかりやすく日本語に翻訳するスキルは別だと思っています。 例えば、Thank you. を単に「有難う」と訳すか、「かたじけない」と訳すかはその時の文脈・背景によるものですが、 そこにどういう語彙を持ってくるかはその人の経験や考えに基づいた総合判断です。 当然、上記1.2を満たす人でしょう。 こう述べていますと、外国語が出来る人=日本語の文章が上手い人 とは単純に言えないと思いますが 外国語と母語を見つめることで磨かれるスキルであるかも知れません。 このカテは語学に真面目で熱心な人が多いので、そういう面で文章が上手い人が多いのだと考えます。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんな素朴な疑問に答えてくれる人は居まい! いや、こんな絶対関係ない(と質問する前思っていた)質問をすること自体が恥ずかしい、と思っていた為に、躊躇しつつ書いた為か、「稚拙で分かりにくい質問文」になってしまいました。 <2.外国語と日本語の違いを意識する人。 日本語にあって外国語にない概念、またその逆、発想の違い、文の組み立て方、などそれぞれの言語的 背景を理解している人はある言語からある言語への置き換えが上手いと考えられます。> これ! これが本当に難しいですよね!  <3.翻訳スキルが確立している人。 外国語を理解できることと、それを正しくわかりやすく日本語に翻訳するスキルは別だと思っています。 例えば、Thank you. を単に「有難う」と訳すか、「かたじけない」と訳すかはその時の文脈・背景によるものですが、 そこにどういう語彙を持ってくるかはその人の経験や考えに基づいた総合判断です。 当然、上記1.2を満たす人でしょう。> そういえば、本当に時代劇の場面は英語の漫画を見ていると、よく訳せたな~なんて思います。  朕がWeになっていると、日本人的感覚として「我々」と「朕」が一緒かとがっかりしたり、、、、(正しい訳なんですが。 あ、独り事です。) それでも兎に角、このカテには驚きです! 達人達が、本当にすごくて! 初めは英語力の凄さに驚く毎日でしたが、最近では達人の文学的文章力の驚いています。 改めて、ご回答ありがとうございました。

  • insoluble
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.10

珍しく、生真面目なご質問なので、私も生真面目で(とても)(とても)ご参考になる様な回答を差し上げたいと存じます。(さて、どうサゲを付けるのか、今日は?) 汽車、汽車、シュポ、シュポ、シュッポ、、、、、あっ、これはさっきのさっきあっという間の童貞君並の早さで終わったのか! なに、言わんとすることは、文章も、その根本を縛る人生ちゅうのも、あっという間の晦日ごとじゃ、ということよ。 何のことか判らんじゃろ、書いてる本人さえも判らん。 まず、人様に読んで欲しければ、自分が読んで面白い文章を書けばイイだけの話、これに尽きる、、、これが難しい、とんでもなく難しい、、それが(汽車ポッポ並に)短かろうと、文庫本三頁句読点無しでぶっ通しの野坂昭如風だろうと、頁を捲る指震えるが如きの悦楽を覚えさせるのがよろしいな。その内容面白ければ、どんなにのたくり回る様な文章であろうと、ずいぶん立派な文章、古今東西、きれいな文章なんて、学校の「教科書」で勉強すればイイんであって、その人物の人生の喜び悲しみが縦糸横糸に織り込まれ、その苦悩が縦糸横糸接する部分染め込まれ、絶妙の寸法で裁断されておれば、私は立派な文章だと思うな。 あっ、もっと真面目に面白いやつ書こうと思ったが、なんだか不真面目なことを喋ってしもうた。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返信が遅れて申し訳ありません。 昨日、返信する予定だったのですが色々ありまして、、、。 <珍しく、生真面目なご質問なので、私も生真面目で(とても)(とても)ご参考になる様な回答を差し上げたいと存じます。(さて、どうサゲを付けるのか、今日は?)> ここまで真面目に回答するぞと、大々的に言うとなると、やっぱり今回は、不真面目なかいなのかと、思えば、なんと、やっぱり裏の裏を書いて真面目なご回答でしたか! ありがとうございます。 <なに、言わんとすることは、文章も、その根本を縛る人生ちゅうのも、あっという間の晦日ごとじゃ、ということよ。 何のことか判らんじゃろ、書いてる本人さえも判らん。> いや、わかりましたぞ! <まず、人様に読んで欲しければ、自分が読んで面白い文章を書けばイイだけの話、これに尽きる、、、これが難しい、とんでもなく難しい、、それが(汽車ポッポ並に)短かろうと、文庫本三頁句読点無しでぶっ通しの野坂昭如風だろうと、頁を捲る指震えるが如きの悦楽を覚えさせるのがよろしいな。その内容面白ければ、どんなにのたくり回る様な文章であろうと、ずいぶん立派な文章、古今東西、きれいな文章なんて、学校の「教科書」で勉強すればイイんであって、その人物の人生の喜び悲しみが縦糸横糸に織り込まれ、その苦悩が縦糸横糸接する部分染め込まれ、絶妙の寸法で裁断されておれば、私は立派な文章だと思うな。> お見事、、、確かに、、、えええい、、、、拙者の文章力では、、、感動を表現できん! 無念、一生の無念! しかし、さすが、流石ですね! okwave入会以来の不本意の返信、、、文章力があれば、、、。 改めてご回答ありがとうございます。

Narumaru17
質問者

補足

面白いご回答ありがとうございます。 なんとか、2日かかって此処まで上がってきました。 恐らくこのカテの達人達には想像できない事だと思いますが、、、わしはタイピングが非常にのろいのじゃ。 もう、今日はこれ以上タイプできません。 お礼欄に明日改めて、返信をします。 面白さと、博識、哲学が篭ったご回答ありがとうございます。

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.9

>『英語力と文章力って関係あるんでしょうか?』それとも偶然このカテの達人が文章も書くのが上手なんでしょうか?  ご指摘のことについては、私も個人的に考えることがしばしばあります。私が考えるこの場における「文章力」とは「分かりやすさ」です。  「分かりやすさ」を生み出すものはいくつかあります。例えば、個々の文章の中で用いる主語と動詞の整合性や形容詞・副詞の適切な使い方、全体を通しての前後関係の論理性、単なる想像や思い込みなどではなく具体的な根拠などが含まれた文章は大変分かりやすいし説得力があると思います。  それらの源は、おそらく書き手の持っている「その言語に対する正確な知識」と「読み手の理解度を想像する力」だと思います。ただし、それが英語力と関係するかどうかは別問題でしょう。多くの場合には一致するのではないかとは思います。「日本語を分析しようとする心や理解する力」は英語を分析して理解する際にも有効でしょうし、そのような人は相手の理解度に対して配慮する心を持っている可能性も高いからです。  しかし、優れた英語力を持っている人のすべてが日本語で相手の理解度に応じて説明する力を持っているとは限らないと思います。そこには、日本語に対する知識の問題もあれば、自分のレベルでしか考えないという心の面の問題もあるでしょう。  また、日本語の文章力とは別に気をつけなければならないことがあります。それは、分かりやすくてきれいな日本語で説明された回答が必ずしも真理を示しているとは限らないということです。悪気はなくても思い込みや勘違いもあります。そのような回答でも、丁寧にきれいな日本語で説明されると「つい、正しいのかな。」と思ってしまうことがあります。少々下手な日本語でも多くの例文や根拠に基づいた回答のほうが貴重な場合もあります。  話が少し外れてしまいました。お尋ねの内容に戻りましょう。言語の成り立ちに関心があってある程度の研究や学習を重ねた人が書く日本語は多くの場合には読み手にとって分かりやすいものになる可能性が高いと言えるとは思いますが、そこには個人差があるでしょう。その差を生み出すポイントは、日本語に対する基本的な知識と相手の理解度に対する想像力だと思います。  偉そうなことを書き連ねましたが、自分ができているかどうかはこれもまた別問題です。努力はしているつもりですが結果については全く自信がありません。これからも研鑽を積まなければと思っています。ご参考になれば・・・。  

Narumaru17
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 <ご指摘のことについては、私も個人的に考えることがしばしばあります。私が考えるこの場における「文章力」とは「分かりやすさ」です。> なんと、回答者さまも考える事が有るんですか! 「分かりやすさ」も有りますね! それにしても、英語カテで、英語とあんまり関係ないような事を質問して、おそらく相手にされないのでないかと思っていたのですが、、、意外にも同じことを考えている方がたくさん居て吃驚です。 ちょっと、私の文章が稚拙すぎて多少誤解を与えてしまって申し訳ありません、、、しかし、「わかりやすさ」の点でも本当に不思議なのです。 なぜならば、このカテの達人たちのような分かりやすい解説をする英語の先生に私は今まで出会ったことが無いからです。 しかし、何度も申しますように、、、分かりやすさの点に関しては、、私は絶対に、、、英語カテの達人達は『偶然に説明が上手なような気がします。』私の大学の英語(留学先なので国語)の教授の説明力の無さといったら、、、。 中学、高校の英語の先生も、、、私は恵まれませんでした。 <言語の成り立ちに関心があってある程度の研究や学習を重ねた人が書く日本語は多くの場合には読み手にとって分かりやすいものになる可能性が高いと言えるとは思いますが、そこには個人差があるでしょう。その差を生み出すポイントは、日本語に対する基本的な知識と相手の理解度に対する想像力だと思います。> やっぱり、無意識にうちに英語の達人は鍛えているんですね! 納得、納得、、、ガッテンです! ところで、回答者様にはつい先日ご回答をいただきましたが、、、あの訳文、流石でした! ご多忙の中、ご回答ありがとうございます。

回答No.8

経験では、日本で小論文とか勉強していたり、実際に大学などで論文を書いた経験がある人は留学して英語で論文を書くときでも高卒で留学した人よりもいいのが書けます。もちろん、個人差はありますし、当然といえば当然なのですが。 逆もまた叱りでしょう。 あと、ある程度外国語を習得すると母国語にも気を使うようになりますね。 しばらく使わないと母国語でも単語を忘れたりするし、余計に正しく書こうと思うようになりました。 しばらく日本語話していないと本当に言葉が出てこなくなります。 まずい、と思って本を読み始めました。

Narumaru17
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 <経験では、日本で小論文とか勉強していたり、実際に大学などで論文を書いた経験がある人は留学して英語で論文を書くときでも高卒で留学した人よりもいいのが書けます。もちろん、個人差はありますし、当然といえば当然なのですが。 逆もまた叱りでしょう。> なるほど! 日本語の文章力がある人の方が、同じ英語力だったら、文章力がある方が良い文章を書ける。 逆に、見事な英文を書ける人、英語の文章力がある人は、日本語も文章力がある。 ということですね。 <あと、ある程度外国語を習得すると母国語にも気を使うようになりますね。 しばらく使わないと母国語でも単語を忘れたりするし、余計に正しく書こうと思うようになりました。> あ、あと、自分より綺麗な日本語を使う外人に出会うと、、、「ま、まけてられん!」って思いますね。 <しばらく日本語話していないと本当に言葉が出てこなくなります。 まずい、と思って本を読み始めました。> 海外にすんでいらっしゃるのでしょうか? きっと何年も外国にすんでいるのでしょうね。(名探偵になったつもり。) ご多忙の中、ご回答ありがとうございます。

回答No.7

関係はあるけど、比例関係にあるわけでもないようです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa734118.html
Narumaru17
質問者

お礼

Seja Bem-Vindo Novamente. Peco desculpa por ter levado tanto tempo a responder. ご回答ありがとうございます。 <関係はあるけど、比例関係にあるわけでもないようです。> あ、過去質問に似た質問あったんですね! 一応「英語力と文章力」で検索してから質問したんですが、、、。 ただ、『ちょっと』、回答者さんの質問と私の質問は違いますよ! 例えば私の疑問は、ちょっとばかしふくざつな文章が出てきたので、「こうこうこういう意味だと思いますが、あっていますか?」という質問をすると、お手本和訳のご回答をいただく。 それが、なんとも言えないほど毎回、良い文なんですよ! 私は、ただ正しい意味とちょっとした文法解釈でも付け加えていただけたらそれで、満足なのですが、、、何ゆえに文学的価値がありそうなご回答を毎回頂いているのかな? と思うわけです。 国語力があっても、文学的価値がある文章が書けるとは限りませんから、ちょっとだけ違う質問だったんですよ! しかし、参考URLありがとうございます。 大変勉強になりました! ご多忙の中、ご回答ありがとうございます。

noname#69664
noname#69664
回答No.6

決して偶然ではありません。外国語を学ぶ場合、それを日本語に直した場合にどのように表現されるのか、あるいは表現すべきかも合わせて学ぶからです。日本語を外国語に訳す場合も同様に、どのように表記するかを考えます。つまり、2ヶ国語をある意味で同時に学習するわけです。したがって、「風が吹けば云々」等はとんでもない。外国語を学ぶことにより日本語も上達するのです。英語としての意味、表現はわかるが、日本語として適切な言葉が出てこない時には、何度も辞書を開く翻訳者は星の数ほどいますよ。

Narumaru17
質問者

お礼

わあああ~~~!!!今日開けたら突然退会されていたので、吃驚! あ、ご回答ありがとうございます。 <決して偶然ではありません。外国語を学ぶ場合、それを日本語に直した場合にどのように表現されるのか、あるいは表現すべきかも合わせて学ぶからです。> 確かに、翻訳家等の方はそのようなことも学び、、、実際に小説家並みに文章が上手じゃないとつとまらないと思うのですが、、、一般人として回答している達人はやっぱり、翻訳家じゃないと思いますし、、、それゆえに不思議なんですよね、、、。 <つまり、2ヶ国語をある意味で同時に学習するわけです。したがって、「風が吹けば云々」等はとんでもない。外国語を学ぶことにより日本語も上達するのです。英語としての意味、表現はわかるが、日本語として適切な言葉が出てこない時には、何度も辞書を開く翻訳者は星の数ほどいますよ。> 私の稚拙な文章で混乱させてしまって申し訳ありません、、、翻訳家が文章が上手なのは想像がつくのです。 しかし、プロの翻訳家の方も回答者様達の中にいらっしゃると思いますが、、、全員が全員そうでは無いと思います。 それであるにも拘わらず、なんというか、『美』というものを感じる文章に出会う事が多く不思議なんです。 なんか、もう退会されていてどうせこの返信も届かないと思うので、、、適当に書かせてもらいました、、、すいません! ご多忙の中、ご回答ありがとうございます。

noname#125540
noname#125540
回答No.5

No.3です(笑) あっ、No.4さんのおっしゃる、英語をやると逆に日本語が良くなるというのは解ります。 文意の筋が通っているだろうか? 主語がねじれていないか、何を指していっているか不明確になっていないか?  など、考えるようになった気がします。 やり過ぎると妙な日本語になりそうですけどね。。。。

Narumaru17
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 <文意の筋が通っているだろうか? 主語がねじれていないか、何を指していっているか不明確になっていないか?  など、考えるようになった気がします。> 確かに、確かに、ガッテン、ガッテン、ガッテン! <やり過ぎると妙な日本語になりそうですけどね。。。。> わはは!!! 確かに! 改めて、ご回答ありがとうございます。

Narumaru17
質問者

補足

この欄をお借りします。 すいません、今日のOKWAVEに使える時間がもう無くなってしまいました。 皆様のご回答への返信は、明日します。 本当に、皆様ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A