• ベストアンサー

ベクトルの問題

航空大学の入試問題なのですが、答えが見つからないので、どなたかご助力下さい。 3点の座標がA(-2,1,3),B(-3,1,4),(-3,2,5)で与えられるとき、2つのベクトル(BA)と(BC)のなす角Θは何度になるか。 自分は、A-BおよびC-Bの変化量をX-Z関数,Y-Z関数に分けて考え一応90°という答えになりましたが、どなたか正しい解答をご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 まず、BA、BC、ACの長さ(絶対値)を求めます。 たとえば、BAの長さを求めるには、 BA→ = OA→ - OB→  = (-2+3, 1-1, 3-4)  = (1,0,-1) なので、 BA = √(1^2 + 0^2 + (-1)^2) = √2 次に、余弦定理(高校の数学で登場する)を使います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%99%E5%BC%A6%E5%AE%9A%E7%90%86 最後に、コサインの値からθを逆算すればよいです。 以上、ご参考になりましたら。

konstanzer
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 sonoriさんの名前をどこかで見たことあるなと思ったら、前も回答してくださっていたんですね!! 本当に何でも出来て尊敬します。 また、もしよろしければご教授下さい。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

内積の定義から cosΘ={1*0+0*1+(-1)*1}/[√{1^2+0+1^2}*√{0+1^2+1^2}]=-1/2 Θ=120°(=2π/3[rad])

konstanzer
質問者

お礼

返信が遅れてしまって申し訳ありません。 内積なんて全然思いつきもしなかったです。 まだ受験まで3年あるので、勉強していこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A