• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IHTのコラムの一節2・その(2))

米国の金融アリーナでのモラル優位の喪失

このQ&Aのポイント
  • 米国はイラク攻撃の偽の証拠によって海外でのモラル優位を失った後、金融アリーナでもモラル優位を失った。
  • 「W. took the ball, carried it off the cliff and went biking.」というフレーズは、ジョージ・W・ブッシュ大統領が責任を取らずに危険な状況に飛び込んだことを指している。
  • 米国のモラル優位の喪失は、国際社会に対する信頼と尊敬の低下をもたらしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.2

一国のリーダーとしての責任を負わずにアメリカ国内だけでなく世界中に余波を送るような経済危機を起こす原因を作ったにも拘らず、無頓着でいる、という喩えです。 アメリカ人は sports analogies が好きで会話だけでなく、公のスピーチにも使われ、金曜に行われた今年最初の大統領候補の討論会で、オバマが国防について述べている際に、ブッシュは2001年以来 'didn't keep his eye on the ball' という表現を何度も使っていました。'Keep one's eye on the ball' はよく使われますが、be alert/attentive という事を意味します。しかし上記の文では、金融部門において、ブッシュは注意を払うどころか、わざわざボール(注目するべきもの)を谷底に落としてしまった(規制緩和、oversight 無しから起こった金融、証券部門の大暴落)にも拘らず、涼しい顔でサイクリングに行ってしまった(責任を取る態度がない)という事です。 余談ですが、ブッシュは余暇にサイクリングをよくします。また彼はWの他にもDubya と呼ばれますーほとんどの場合馬鹿にされてですが。

kaiyosei
質問者

お礼

carried it off the cliff に関しては文法的にまだすっきりしていないのですが(他の方の訳では解釈が異なっています)、その後どなたからもレスがなく、このままだとまた OKwave さんから警告メールがきそうなのでこのへんで締め切らせていただきます。 ありがとうございました。

kaiyosei
質問者

補足

レスありがとうございます。 ただ、この問題は実は昨日の夜には自分の中で一応の決着を見ました。^^; OKwave のシステムでは質問者が「この質問に回答する」をクリックすることができないようです。回答を自分で書き込もうとしても無理でした。 自分の訳は「またもやブッシュはボールを引き受けたが、それを崖から落とし、後は知らん顔でマウンテンバイキングに行ってしまった」。 「ボールを引き受け」は「俺にまかせろとばかりに仕事を請け負う・仕事に着手する」、「それを崖から落とし」は「失敗する・ヘマをする」、「マウンテンバイキングに行ってしまう」は「後はほったらかし・やりっぱなし」を意味する、とまあこういう具合に取りました。 自分が悩んだのは「carried it off the cliff」の解釈とこの文の文法的説明、それからブッシュ大統領がなぜ biking なのかという点でした。 ブッシュ氏はテキサス出身で、よくカウボーイに擬せられるのでここは bike ではなく「馬に乗りに行ってしまった」になりそうなものだと考えたわけです。 うかつにも自分はブッシュ大統領がマウンテンバイクのファンであることを知らなかった。昨日の昼、IHTの同一筆者によるコラムを読んでみたらちゃんと bike のことにふれていました。あわてて検索してみるとブッシュ氏がマウンテンバイクの熱心なファンであることを発見しました。アメリカのニュースを毎日のように見ている人は当然知っているのでしょう。小泉元総理がエルビス・プレスリーのファンであることを知っているのと同じぐらいの「常識」であるかどうかはわかりませんが。 miknnikさんはちゃんとブッシュ氏がサイクリングをすることをご存知だったのですね。私は乗馬と生け垣を手入れすること? とキャッチボールをすることぐらいしか知りませんでした。^^; carried it off the cliff に関しては依然文法的にまだちょっとすっきり納得がいっていないところがあります。 いずれにせよ丁寧な解説ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>carried it off the cliff に関しては依然文法的にまだちょっとすっきり納得がいっていないところがあります。 おっしゃるとおり今のままだと変です。こちらの文章の真ん中あたりにありますよ。 http://www.nps.gov/yose/planyourvisit/climbingtrash.htm ブッシュのマウンテンバイクライディング姿はTIMEの記事で見たことがあります。なかなかサマになっていたと思ったのですが。

kaiyosei
質問者

補足

レスありがとうございます。 しかし、お示しのサイトの文章を見てもよくわかりませんでした。もう少し詳しく説明していただけると幸いです。 ブッシュ大統領のマウンテンバイク姿についてはそういえば Newsweek誌で見たような気がします。自分にはずっと馬のイメージが強かったんですが。 なお、コラムの筆者が bike を持ち出したのは最近ブッシュ大統領自身が自分の存在感をアピールするためにマスコミに自分のマウンテンバイク姿を見せつけるという行動があったようです。昨日私が読んだ同一筆者によるコラムには次のような文章があります。 The president, who is so insecure that he could only choose a vice president he knew would never hold his title, and so insecure that he needs proof of presidency emblazoned everywhere, even riding a Trek bike with the presidential seal affixed, was suddenly faced with his bete noire: sitting at a table in the White House with the two men who want his job, either of whom would do a better job, given that nearly everyone in the country thinks things are going horribly. (www.iht.com/articles/2008/09/28/opinion/edowd.php) この he needs proof of presidency emblazoned everywhere, even riding a Trek bike with the presidential seal affixed と書いてあるのが泣かせます。^^

noname#202629
noname#202629
回答No.4

ご説明ありがとうございました。そんなたあいの無い文章でしたか? 前文でアメリカ(W)はいい加減な証拠でイラクを攻撃しモラルに関しての優位性を失ったあとに、金融関連でまたもやその地位をも失いつつある。と言った後に”ONCE MORE=ONCE AGAIN" Wはそのボールを受け取り、崖っぷちに置いたままでサイクリングに行ってしまった。その意とは、Wは金融関連で、また誰かの提案を鵜呑みして議会で公的支援の承認を取り付ける事と(それが、イラク戦争と同様に後で如何にひどいことに至ることも推測せずに)と受け取ったのですが、間違いでしたか? その後の文章でKはNの再選を果たし、イラク戦争をWに提唱し・・・John McCain と Sarah Palinの候補も今だKに意見を求めると痛烈に批判しているのではないですか。 公的資金の導入ですらKが関与するほどアメリカも落ちてはいないと思いますが・・・

kaiyosei
質問者

補足

「Wは金融関連で、また誰かの提案を鵜呑みして議会で公的支援の承認を取り付ける事と(それが、イラク戦争と同様に後で如何にひどいことに至ることも推測せずに)と受け取ったのですが~」 いや、そういう解釈でいいと思いますが・・・。 「その後の文章でKはNの再選を果たし、イラク戦争をWに提唱し・・・John McCain と Sarah Palinの候補も今だKに意見を求めると痛烈に批判しているのではないですか。」 これもその通りと思います。 fruchanさんのレスの主旨がちょっとよくわからないのですが・・・。^^; すみません。

  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.3

付け足しですが、drop the ball という表現もあり、不注意などからミスを起こすことです。

kaiyosei
質問者

お礼

追加のご説明ありがとうございます。 ただ、詳細な回答・解説はありがたいのですが、一応自分も The Economist や Newsweek等を何年か読んでいますし、毎日英語のニュースサイトをまわり面白そうな記事、コラムを読んでいます。ですから、ball を使った比喩表現、ブッシュ大統領が Dubya と呼ばれること、記事の基本的背景事情などは承知しています。(といって、マウンテンバイクの件は知らなかったんですが ^^;) 今後はもう少し「ピンポイント」的な回答・解説でも結構です。 なにしろ、議論や引用文などでスペースを取ってしまいますから。^^

noname#202629
noname#202629
回答No.1

あれ? 最近、xxx兆円の公的資金を導入する以外に政界を巻き込むようなスキャンダルがウォールストリートでありました?なければ、この公的資金の導入のみならず金額ですらKissingerがW大統領に提唱していると、作者は言っているのですか? 世界情勢に疎いので申し訳ございません。 回答では無く質問になってしまいましたが、分かれば教えてください。

kaiyosei
質問者

補足

この段落では、現在アメリカの金融システムが大変なことになっている、が、ブッシュはそれに対して無策である、ということを伝えているだけだと思います。キッシンジャー氏のことは直接ここでは関係がないようです。 問題の箇所の前の文章は 「イラク攻撃の理由が誤った証拠に基づいていたせいで、アメリカは対外的にその道徳的優位性を失った。そして今度は金融の分野でも同じ轍を踏んだ。ブッシュはまたしても ~ 」ぐらいの意味です。

関連するQ&A