- ベストアンサー
面積
円柱の面積の求め方 方程式とか、詳しく教えてください。 明日までにやらなくちゃいけない仕事の中になぜかこんな課題が・・・。 誰か助けてー!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごめん、面積だったね。 底面の円の半径(r)、高さ(h) 底面積(S1)、側面積(S2)、円周率(π)とします。 1)まず、底面積 (底面積)=(半径)×(半径)×(円周率):円の面積 文字式で S1=πr^2 これが 上下2つ 2)側面積 底面の円周と高さをたてとよこにする長方形です。 (展開図を考えて下さい) (側面積)=(円周)×(高さ) =(半径)×2×(円周率)×(高さ) 文字式で S2=2πrh 3)合計して 全表面積=2S1+S2 =2πr^2+2πrh =2πr(r+h) 中学1年生程度の解答で失礼。
その他の回答 (4)
- sesame
- ベストアンサー率49% (1127/2292)
>>πrとは直径×3.14? あ、rは半径です。 >>とすると直径11m高さ7.7mの円柱の側面は >>531.9m2????? 直径=11m ∴半径=5.5m したがって円周は11×π 円柱の側面の面積は11×π×7.7=84.7π m^2 (π=3.14で計算すると265.958m^2) …かな? #なんか最近の中学ではπ=3で計算するとかいう話を聞きましたが…。
お礼
バカな私にお付き合いくださいまして誠に有難うございました。本当に助かりました。いつか私に出来る分野で、お困りなことが在りましたらそのときはお役に立ちたいと思います。
- tarako
- ベストアンサー率32% (20/62)
半径×半径×3.14×高さ=体積 (これは、関係ないか?) 1.半径×半径×3.14=底面(上面)の面積 2.直径×3.14=円周 3.円周×高さ=側面の面積 1.2.3を組み合わせて、 (半径×半径×3.14)×2+(直径×3.14)×高さ=円柱の面積 例題から面積を出すには、 (5.5×5.5×3.14)×2+(11×3.14)×7.7=455.928 じゃないですか?
- dragon-2
- ベストアンサー率48% (117/243)
底面の円の半径(r)、高さ(h) 底面積(S)、体積(V)、円周率(π)とします。 <解> 1)(体積)=(底面積)×(高さ):角柱の体積も同じ 文字式では V=Sh 2)(底面積)=(半径)×(半径)×(円周率):円の面積 ですから、 (体積)=(半径)×(半径)×(円周率)×(高さ) 文字式で V=πr^2h (r^2 はrの2乗:2回かけることです。)
お礼
小さい頃から数学なんて大嫌いだった私がいきなりこんな事をさせられて、こんな時間まで(6時から)もうお終いだー!って感じでした。わたしの答えはあってるかわからないんだけどとりあえず眠れそうです。どうも有難うございました。
- sesame
- ベストアンサー率49% (1127/2292)
上下底面は円の面積の公式(πr^2)で出ますよね。 側面は円周(2πr)×高さでいいのでは? 1個の方程式にまとめるのは自力でやってみましょう。
補足
πrとは直径×3.14? とすると直径11m高さ7.7mの円柱の側面は 531.9m2?????
お礼
本当に本当にありがとー!! パソコンだって使い始めの私にとって、こんな質問にこんな親切にこんな早く回答してくださる方がいるなんて、本当に感激ー! どうも有難うございました。